スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - 洗車・ワックス - 整備手帳 - Kei

トップ カーケア 洗車・ワックス ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • 納車後の初洗車!・・・

    コイン洗車機 洗剤&水洗いwww ケチった訳は 窓クリーニングを! DF號の遺品があるのでwww 此れもたしか貰いもの! 水付けなおして拭き上げましたとさ 前車遺品整理しないとね(ぉ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 16:49 フリ@隊長さん
  • 台風後の洗車🚘✨✨

    洗車の台風10号の際、塩分を含んだ雨水がかかった為、とりあえず水をかけてたら撥水した状態でウォータースポットになってしまい… 流石に「母親から、時間あれば綺麗にしてくれん?」っと。 ならばと、シャンプー洗車→reboot→PM-light→脱脂シャンプー→コーティングで仕上げました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 20:26 ♪すなっち♪さん
  • 真冬のワックス掛け

    今日は最高気温がプラスになる予報だったし、連休初日で2日しか出勤してなかったので体力も時間も余ってたので、真冬ですが固形ワックス掛けてみました。 限りあるプラス気温の時間と自分の体力の為、洗車は高速洗車機でシャンプー&下廻り洗車。 黒ゴムや樹脂についた何ヶ月も前のワックス跡が取れていないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月25日 22:17 10mottiさん
  • 洗車…ならぬ「拭車」

    休みが少なく、気温も低いのでなかなか洗車のチャンスがなくて、気づけば1か月近く洗車してませんでした。 それでも、雪が降らなかったおかげで綺麗だったのに、先日から連日の降雪。 たいして積もってはいませんが、昼間気温が上がるので道路ベチャベチャ。 見事に汚れました…。 リヤも… ん?遠目に見るとそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月30日 22:17 10mottiさん
  • 雨洗車

    ホコリ汚れだけなので 雨でホコリを浮かして流して貰う 30分程雨の中に放置 車庫に入れて 雨で流され無い場所もあるので ボディ全体をブラシでスリスリ ブラシでスリスリした後 表に出して雨で濯ぎ流し 2時間程放置流し 車庫に入れて マジックウォーター洗車プラスを スプレーしながら拭き上げ スプレーし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月6日 11:21 のら三毛さん
  • ピカピカレイン・メンテナンス剤施工

    以前、モニター当選にて頂いた物です♪ 先日やっと施工させていただきましたわーい(嬉しい顔) まずは洗車後。 スプレータイプですので作業はとても楽チンです♪ 2~3回スプレーしたら、乾いた布でさっと引き取るだけです(^0^)/ 施工後は艶がいい感じに♪ 作業がとても楽でこの艶!あとは耐久性がどれくらいかですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月6日 06:43 まっくす@サンブルさん
  • こだわり⁈節約洗車いろいろ

    ホワイト車なので、やはり他の色よりは汚れが目立ちます。特にドアミラーやドアノブ等の下につく雨垂れ跡…溜まった油分らしいのでワックスが効いている証しでもありますが…見すぼらしいです。 だからと言って頻繁に洗車するのは大変なので、雨上がりの朝には少し早く家から出てマイクロファイバータオルでサッと拭いて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月13日 22:47 10mottiさん
  • 粘土クリーナーと固形ワックス掛け

    同じ年式・同じ色のKeiと隣り合せで駐車した時に、よく見ると自分の方が黄色く見えたので、確か粘土クリーナーがあったはず…と初めて使ってみました。 日中の最高気温が二桁で体感的には暖かいものの、粘土をこねるには力が要り、沸かしたお湯を足しながらでしたが、すぐ冷めるし(-。-;時期的に早過ぎでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 20:41 10mottiさん
  • 洗車諸々

    連日の雨で汚れてたので洗う。 水洗い洗車のち コーティング車用WAX→ガラス、ホイールにゼロウォーター。 2時間弱かかりました…(´・ω・`)疲れた WAXの手間に比べて、普段のゼロウォーターの楽なこと。 でも頑張ったかいあって、ツルツルテカテカ(^ω^) WAXは自動後退で見つけたこいつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月26日 16:45 ます666さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)