スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 車高調清掃、グリスアップ(備忘録)

    車高調の定期メンテナンス♪ 本来ならばアライメントが狂うので、あまりシートを動かしたくないのですが、アライメントを取り直す予定もあったので気にせず清掃しちゃいます(笑) まずはしっかりシート溝を洗浄。しっかり注油。556などよりは普通のシリコンスプレーのほうが滑らすには適してますよ。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 02:19 リベレガさん
  • 縮み側ストロークを増やしてみます。~その後~

    先日、リアの足周りを加工して縮み側のストロークを増やしました。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1992645/car/2884305/7145807/note.aspx うまい具合に底付きしなくなり、練習路でも数カ所のコーナリングで段差を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月15日 20:50 かずをです。Mk.IIさん
  • 車高調定期清掃(備忘録)

    ドライブシャフトブーツを交換したついでに車高調の定期清掃実施~。 なんでも長く使うためにはメンテが必須ですからね~。 ざっくりと流水で洗浄。.......あれ...意外と綺麗だ(笑) 毎度お世話になってるこちらを使用です~(*^^*) 吹き付けて数分放置で綺麗さっぱり(*^^*) 固定リング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 13:09 リベレガさん
  • アッパーマウント隙間ゴム

    TEIN strret basisを取り付けた時にアッパーマウントも新品にしたのですが、この手のスズキのアッパーマウントは新品でも隙間が空いているみたいです。 そこでホームセンターに丁度よさそうなゴムパッキンを見つけたので 入れてみました。 入れた感想は今までポッポコていう初期の脚の動きがドンッっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月14日 18:26 すくあどらさん
  • リヤバンプラバーカット(147,200km)

    人が乗ったときに底付きして乗り心地が悪いってことで一段カットしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 13:14 KITTさん
  • 備忘録。

    フロント キャンバー角見直し トー調整 リア 3ミリ車高上げ 減衰2段硬めに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月2日 18:19 たじ@横浜さん
  • keiワークス 4WDのリアの車高とバネサイズ②

    ①の続き ①ではリアのバネが短くて常にバンプタッチ状態(バンプラバー無しで)だったので新たにバネを バネカットして好きな長さに出来るスプリング LEON スズキ用リアスプリング HT150 8K ドンピシャでした 165/55R15でタイヤとフェンダーの頂点が重なるくらい 指は入りません ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月23日 23:11 よんにっぱさん
  • 車高調定期清掃(忘備録)

    足回りの定期清掃実施。 3回に1回位の割合でアッパー部もグリスアップします。 アッパー部のグリスアップは賛否両論ありますけど、私はやる派です(笑) センターロックを外して。 パーツクリーナーでしっかり古いグリスを落とします。 乾燥させた後、新しいグリスを入れました。 使用はシリコングリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月11日 10:41 リベレガさん
  • フロントアッパーマウント

    フロントアッパーマウントの劣化 老化 ガタツキ すき間など、、、 純正部品と言うことで、 取り寄せてもらった。 完了時 すき間もなく、完璧です。 138180キロで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月20日 20:46 のLさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)