スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ブラックレーシング プロN1 ステッカー貼付

    知人にステッカーを作ってもらいましたので 貼っていきますぅ うまくペタリ このステッカー、大体剥がれてなくなってる のが多いんですよねぇ… というかこれ本当に元々はステッカー なんだろうか… 塗装とかかな? とりあえず4本貼った。 早く履きたい(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 23:23 蕾猫さん
  • タイヤの空気圧

    走行中、 なんとなく、ウギゅー的な感じがあり、 給油しながら、 店員さんに空気圧を確認してもらった。 助手席の後ろのタイヤの空気が 他の3本に比べて少なかったから、 もしかしたら……… 年明けまで、様子をみて、 減りが早いようだったら、 なにか刺さってるか、 パンクと言われた。 とりあえず、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月27日 20:53 のLさん
  • ナット交換

    ホイールも変えたしナットもこうかーん いつものナット屋 計算通り、長さも良き ズーム 正面

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 12:01 蕾猫さん
  • うーん、場所とるから早くつけたいのは山々なんですが.

    ゴミ処理がしずらい… なんの箱?? ぼるくれーしんぐの しーいーにっぱち じゅうろくいんち ななじぇーでございます タイヤは ポテンザのアドレナリン予定なんですが 今月の利益次第かなー もう冬来てしまう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月2日 16:45 セッキー。さん
  • ありがとう! YOKOHAMA Earth-1 165/60-R15

    製造年[2208]2008年5月23日頃週製造のYOKOHAMA Earth-1。 3万5000km程度走行。 165/60 R15 純正サイズのタイヤを8年程履きスリップサインまではあと少し残すも車検通過が難しそうなので交換を決意しました。 遠目で見るとまだまだいけそうなこのタイヤも人間の年齢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月14日 22:39 kevinrgvさん
  • ホイールセンターキャップステッカー貼り

    タイヤのフジで買ったホイール センターキャップがくすんで来たので なんかないかなぁ〜と思っていたら センターキャップステッカーなるものを発見 購入し本日妻が貼りました(^_^;) 朝ワークスを洗車したら熱出てダウン(-_-;) めっちゃいい感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 16:23 雨男まちゃさん
  • 夏タイヤに変更

    日中の気温があがって、来週末は東京では20℃を超える予想になっていたので、スタットレスから履き替えをします。 タイヤワックスで表面をきれいにして 裏もきれいにして取り付けます。 緩い坂になっているので、輪留めをしていないと、パンダジャッキなので倒れてしまいます。 履き替えたところです。 ちなみに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月10日 13:04 グレイッシュさん
  • スタッドレスタイヤに交換

    スタッドレスタイヤに替えます。考えてみるとスタッドレスタイヤも7年も使っていて本来機能を果たしていないことが考えられます。 けど、履きますが・・・ 写真を見ていたら7年前の状態がありました。 夏タイヤも冬タイヤもノーマルの色でした。 当時の交換の様子。 ガレージから少し傾斜になっており、さらにパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 18:12 グレイッシュさん
  • LUCCINI Buono Sport Vol.3 (農道走行)

    1走行でこんなにダストが出たの初めてです。 それだけグリップが良かったのでしょう。 ホイールが真っ黒です。 ブレーキの踏力によるブレーキングの減速力がどうも安定しないのです。 これもパッド残量が問題だったのかな?と仮説を立てています。 しかもキャリパー外側のパッドが左右フロント両方とも内側よりもか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月30日 01:13 kevinrgvさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)