スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - Keiワークス

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • 頭の悪いステッカーを貼付けし、後方車両を威嚇せよ!の巻

    どうもクソ記事ですwww さて、ハッタリでもドラレコ録画中のステッカーを貼ると車間距離を取られやすくなる、という話を耳にした事があると思います。 かわりに手持ちで最も頭の悪そうなステッカーを貼ってみますたwww 一週間乗りましたが、明らかに車間距離を大きくとられるようになりましたwww 効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 14:06 masa@hb21sさん
  • Pioneer 立体ステッカー貼り付け

    なんとなくアリ◯クで購入してみた Pioneerの立体ステッカー、たぶん金属製  5枚で300円くらいw とりあえずリアから 脱脂して… 貼り付け ちなみにリアはKENWOODのスピーカーが 入ってます!!!!!! 今度カロッツェにするから許してクレメンス 悪くない 次フロント フロントはここ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月29日 12:31 蕾猫さん
  • ペール缶イス

    先日使い切ったガルフのペール缶洗浄しました。 アストロさんで3年前に買った旧ペール缶シート最後の1つを、ようやく解放しました笑笑 ガルフはデザイン最高ですね !! 所さんも世田谷ベースで使うわけですよ (゚ー゚)(。_。)ウンウン 部屋にずっとあったシート……ようやく友達できて良かってね!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月14日 22:02 ROSENHEIMさん
  • ボート乗せるのにキャリア取り付け

    たまにはガキンチョと釣りに行こうかな〜と、明日の盆休み最終日に親らしいことをしてみる。 2年ほど放置してたボートを中性洗剤で洗ってみた。 これでもキレイになったほう。 もう20年ぐらい使ってるもんなぁ。 キャリア取り付け中。 取り付け位置とか前用後ろ用をマジックで印つけといたんで、すんなり設置完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 22:25 ツよシさん
  • キーレスの反応が悪いので試行錯誤中

    キーレスの反応が悪いので試行錯誤中 まずはキーレス基盤のボタン部のグリス清掃しました。 キーレス基盤単体では反応は良いので基盤は問題無しと判断。 キーレスボタンゴムのヘタリを疑い類似品に交換しました。 時々反応しないけど大幅に良くなりました。 類似品キーレスボタンの裏面に純正には無い突起が有 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 07:57 アキオさんさん
  • クラッチスタートキャンセラー取付

    いつものフリマアプリで、貯まったポイントの消滅寸前に徘徊して見つけた安価な物・・・ エンジン始動時に、クラッチペダルを結構奥まで踏み込まないとスイッチが入らず、短足爺さんには辛かったのだw 取付けは至って簡単・・・の筈が、ヘタレ身体の爺さんにはチト苦しい姿勢で、カプラーの爪も中々押せず、半泣きで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 22:44 @ヒバゴンさん
  • USBポート設置

    車内でもスマホ等の充電を出来るようにしたいと思い、 エーモンのスズキ車用のUSBポート購入。 本体設置場所ですが、寒暖差計とレベライザーを後付けした為、空きが無くなってしまいました。 そこでサイドブレーキ下のカバーのスペースに角穴を開けて取付。 充電時ですが、サイドブレーキを下げる動作をしてもぎり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月20日 08:10 1008さん
  • 寒暖差計

    車内と車外の温度を知りたくスズキ車専用を購入。 いざ届いた商品はネット画像には無い謎の黄色線2本あるけど・・・。 車内温度センサーは一旦センターコンソール後下に設置。(状況に応じ変更予定) 車外温度センサーは助手席側のドアミラー内に設置。 ドアミラー内部まで配線を通しました。 謎の黄色線は配線なし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月17日 08:09 1008さん
  • ドリンクホルダ取付

    会社の人も乗せる機会が多いため、助手席側にドリンクホルダがないのは不便なので、先輩方の知恵をお借りして作ることにしましたm(__)mアリガトウゴザイマス 型番不明ですが、ワゴンR、ラパン、エブリイなどにも使えるそうです。 まずは灰皿を手前に引いて取り外します。 中にある3箇所のネジを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 13:42 まくすけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)