スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - Keiワークス

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • カーボンシート化

    まずはボンネットを洗って、ドライヤーで温めながら釣り糸でエンブレムを除去しました! ステッカー剥がしで綺麗にしました! いきなり作業中なりますがすいません 中性洗剤を少し混ぜた水で、少しずつ貼っていきました! 初めてなので、約3時間くらいかかりました 少し空気が残ってるところがあるのでそのうち抜い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 17:30 アサカズ22さん
  • 錆止め!

    ホルツのサビチェンジャー! ボディー下とか少し錆びてる場所に塗りました! 沖縄は、台風とかよく来るので、できるだけ錆びないようにと思い行いました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 16:38 アサカズ22さん
  • ミッション側クラッチレバーブッシュ、ベアリング化

    定番みたいなのですがうちのも豪快に割れてます。品番6201zzのベアリングを投入しました。シフトチェンジしやすいです。 ブラケット作ってピロボールにするのもアリかもしれませんね(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月3日 18:16 ぐっさん@おkeiはんさん
  • 給油口が開かない

    前回の給油時に給油口開くレバーを引くと異音とともに、給油口カバーはその時は開いたけど… 給油後、給油口カバーを閉じてもぅ一度レバーを引いてみたけどうんともすんとも笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 10:48 JUN☆153さん
  • DQN流クイックシフトとオイル交換etc...3

    綺麗になったのかな、、、 ぶっちゃけここみても 判断むずいよね。無理げー。 そう、綺麗になったとこでハドゥー。 こいつで摩耗から復活と保護を期待。 信頼してます。 シュワラスターのやつよりは 効果を実感できました。まじです。 摩耗が進んでる? アイドリング時の油圧は低めです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 23:30 DQN工房匠さん
  • DQN流クイックシフトとオイル交換etc...2

    つづきーーーーーーーーーー。 簡単な作業なんで、、、、 そうそう、オイルキャッチタソク? あれゴミでした。 全然ブローバイ溜まらんなーーって 思って純正位置にするんで外して 分解してリークチェックしたら、、、 ゲージのホースから漏れが、、、、、 さすがタソク。なにをキャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 23:17 DQN工房匠さん
  • DQN流クイックシフトとオイル交換etc...

    こんばんわーーーーーー。 エンジン載せ替えてようやくエンジンの 清掃の方もファイナルきたよ。 そして忙しいシフトチェンジにも だいぶなれてきた。 クラッチだけで発進は無理げーでした 軽量フライホイールと強化の 組み合わせはすげー乗りづらくなる。 速く走れる! そんで気にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月2日 22:34 DQN工房匠さん
  • 下回り点検

    昨年12月に購入してから下回りは全く点検していなかったので見てみます。 道具は ・ワイヤーブラシ ・錆転換剤 ・オートプラストーン 白飛びして大事な部分が見えませんが、フレームがエグれてそこからサビが・・・ワイヤーブラシでゴシゴシします。 まだ貫通していなかったので転換剤、オートプラストーンで覆っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 20:29 yadahideさん
  • 戻ってきました。

    やっと戻ってきました(^^)引き取り後はさっそく慣らし運転して3000回転以上回さないように意識してます。買い物やドライブして70キロは走りました。 久々のエンジンルーム細部に渡り加工してくれました。ご苦労さまです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年9月2日 18:25 シルバースピードさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)