スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - Keiワークス

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • リモコンキー、スイッチ復活

    本日は車での出勤だったのですが、朝会社の駐車場に止めてリモコンキーのスイッチを押しましたが、反応が非常に悪い。 最近こんなことが多かったのですが、仕事も暇だったので電池が無くなったかと思いバラしてみました。 すると基盤についているスイッチの周りに緑の真鍮の錆のようなものが付いており、スイッチが固着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 17:23 TUNE@WRCさん
  • 今までのいじり、修理、整備等々

    【納車前整備】 オイル、エレメント交換 ワイパーゴム交換 エアクリ清掃 4輪ブレーキ面取り ローター簡易磨き ボデーコーティング 窓全面油膜取り+撥水コーティング 室内清掃+エバポ洗浄 ヘッドライト磨き ヘッドライトバルブ取替 ポジションランプバルブ取替 ライセンスプレートランプバルブ取替 バック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月2日 02:11 104@としさん
  • ファンベルトとクーラーベルト交換

    ディーラーに行ったら、11時までに終わらせて と言われたので、 1時間でやっつけ仕事。 なので画像なしです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 11:49 雨男まちゃさん
  • 窓の鱗取り

    今回使ったのがFASTWAXというお店の移動販売車。 試しに鱗がちゃんと取れるか助手席の窓のをやってもらったら綺麗に。説明書付きなので分かりやすい。 使いかたが分かりやすい。青の部分ではなく反対側で擦ります。 しこたまこすったら、ガラスクリーナーとウエスで拭き取るだけ。 窓が反射して斜め向かいの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月29日 06:45 雨男まちゃさん
  • GPS付き前後同時録画ミラー型ドラレコ取り付け

    まずは、ミラーにドラレコを取り付けて、左からGPS バックカメラ、電源をset GPSは左から助手席の前に。 これまでは楽チンです。 シガーソケットとバックカメラの配線は右から シガーソケットはAビラーから中に。 バックカメラとバック連動させる配線は上から中を通して、 バックカメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 15:47 雨男まちゃさん
  • オイル添加剤「XADOmoto」1pack目投入

    この添加剤を使い始めたのが2004年から。 この時はGSX400S katanaこの時。 おいらが師匠と仰ぐお方の一言。 「まちゃ、面白い添加剤があるから使ってみない?」の一言。 騙されたと思って使ってみたら・・・ いいじゃん❗ 添加剤で唯一使ったのが和光ケミカルの「チタンコート」 知ってる方はそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月18日 17:46 雨男まちゃさん
  • アルミテープ

    アルミテープをいろんなとこに付けました! 本当に効果あるのかな?笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 17:06 アサカズ22さん
  • マジックタンクを調整するツマミを埋め込みました!

    意外といい所に設置して、自分で満足してます笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 14:57 アサカズ22さん
  • カーボンシート化

    まずはボンネットを洗って、ドライヤーで温めながら釣り糸でエンブレムを除去しました! ステッカー剥がしで綺麗にしました! いきなり作業中なりますがすいません 中性洗剤を少し混ぜた水で、少しずつ貼っていきました! 初めてなので、約3時間くらいかかりました 少し空気が残ってるところがあるのでそのうち抜い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 17:30 アサカズ22さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)