スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Keiワークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ交換

    ワークスに元々付いていた、KENWOOD 音飛びが酷かったので交換 元々付いていたオーディオです。 ヤクオクで購入し取り付け 純正1500円 見た目普通、ちゃんと使えた 前にポータブルカーナビが付くので見えませんが(^_^;) GW中にスピーカー交換です。 もう我が家ありますので(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 09:54 雨男まちゃさん
  • オーディオ交換

    買った状態で純正2DINが付いていましたが、FMだけ正常で、CDが動くか?動かないか?という状況だったので、オーディオ交換をしようと思っていましたが、安い大陸製のディスプレイオーディオにするか?国産メーカーにするか?? 結論としては、バックカメラも使わないし、安心の国産メーカーにしました。 古いオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月12日 20:54 N.Z@迷走中さん
  • カーナビからカーステレオへ

    2月6日(土) 前の持ち主にETCを返さなければならない為、それと同時にカーナビも降ろしました。 無加工で配線を組んだようで… こーんなに配線が出てきました! カーナビ本体は取説の下にあります。 本職(弟)と一緒に作業して、ようやくスッキリしたところで時間切れ… 翌週(本日)に持ち越しとなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 17:26 Kharakhiro69さん
  • カロッツェリア

    アンプつき うーはー?ウーファー? 運転席側のシート下に置きました)^o^( 勿論バッ直 素晴らしい低音ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月26日 11:23 セッキー。さん
  • サブウーハー

    助手席シート下に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 12:54 kazu kuronekoさん
  • リアスピーカー交換 その2

    スピーカーを留めてるタッピングビスを外せばスピーカーは外れます。 画像左の旧スピーカー、右上部に穴が開いてます・・・ スピーカーに付属してる+(プラス)-(マイナス)コードをコネクタに差し込むだけ。 反対側も同様に交換して、仮留めして音が鳴るか確認しました。 スピーカー部のパネル裏に出てる真ん中 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月4日 19:46 マハーカーラさん
  • リアスピーカー設置

    増設に用いる部品をDらー経由で入手します 写真左手から ブラケット(39350-74G10)2個 スピーカーコード(36855-74G00)2本 ネジ(02162-0612D)6個 ネジの品番がびみょーに変わってました リビジョンアップ?触った感じはメッキが変更されてそう。 上記で2000円ちょ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月16日 20:43 ぶろさん
  • リヤスピーカー交換及びグリルネット装着

    純正SPより少しはマシ? ケンウッドのKFC-E1055J 内張の外し方は他の方参照(笑) このSPにはグリルネットが付属しているので、今回は内張のスリット部分を切断加工。 SPの箱裏にある型紙を使って切断位置とビス用の穴の位置にしるしを付けます。 ジグソーを使って切断。 多少粗くても隠れるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月30日 16:22 メタリストkさん
  • スピーカー交換

    前車でオーディオ沼に若干足を浸かったので調子に乗ってネットワーク付きの12㎝スピーカーを購入。そう、12㎝が付くんですねKeiは。写真のように手前の一部を切断加工すると付きます。ペンチとヤスリで手抜き施工なのでカバー締めても勝手に空いてきます(゚∀゚)アヒャ 後日もうちょい削って仕上げですかね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 18:53 北斗拳四郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)