スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • エンブレム 2

    ノーマルっぽさを出すのにエンブレムは必要と思い取り付けました。 黄色で統一したエンブレム スズキのSは黒にしましたが、微妙な感じ・・・ 別の角度から 前側のエンブレムはこんなところに・・・ せっかくのラインを崩したくないのと、きれいな塗装にしたから付けられないのと理由はあります。 フロントもS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月17日 18:15 グレイッシュさん
  • ヤフオクで買ったグリルにしたゼィ♡

    途中マイナスが指に刺さって流血しました(´;ω;`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月5日 17:15 ももこ3030さん
  • エンブレムはずし

    100均のシールはがしを先に吹き掛けます! 釣糸のナイロン4号(なん号でも良い)で端っこの方から上下に擦ります。 ボディに両面テープが残りますが、シールはがしやパーツクリーナーで根気よく磨きます。タオルで擦るのが早かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 13:26 モーニングツリーさん
  • ボンネットダクト交換

    前オーナーの自家塗装なのか色褪せたキャンディレッドがちょっと…なので交換することにしました。 ダクトの表側だけなら赤丸の3か所のねじを外せば簡単に取り外せます。 同色の中古ダクトが見つからずシルバーにしましたが、まあ前よりは良いでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月27日 07:46 -Aki-さん
  • アルミ製 メッシュ

    ごみの侵入防止のため、これを取り付け。 前のkeiにもインタークーラーのエアインテークにも付けてました。 取り付け前・・・ エアインテークには購入後すぐに取り付けました。 落ち葉やごみがインタークーラーに入ってしまうのが嫌なので・・・。 今回はバンパー付近をカバーします。 切って付けるだけなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 22:17 グレイッシュさん
  • フロントエンブレム交換

    ヘッドアッパカバー交換ついでにフロントのエンブレムも交換しました。 15年も過酷な環境のフロントに付いていると画像の上のようになってしまいました。 今回は痛みの激しいフロントのみを注文しました。 品番:77811-82G60-EJ4 エンブレムの外し方は、よく紹介されている温めてから釣り糸を通し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月16日 11:42 TUNE@WRCさん
  • 4WDエンブレム張り替え

    4WDステッカーが剥げてるので、たまたま中古のエンブレムが売ってたので張り替えました。 エンブレムの方が栄えますな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月30日 21:10 トヨ助さん
  • エンブレム剥がし

    スズキのエンブレムを剥がしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月25日 20:31 あつもり@鈴菌さん
  • エンブレム剥がし。

    グリル自作のときから思っていたエンブレムの違和感。 今回、ようやく取り除くことになりました。 今回も写真をとり忘れたことは言うまでもありません(汗) まず釣り糸の準備ですが、 これは釣り好きのうちの親父から貰いました。 ドライヤーが届かず、 熱々のホットタオルで代用しました(笑) エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 19:10 めろんぱん〇さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)