スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ワークスエンブレム?とライト磨き

    スズキのワークスグレードといえばボンネットダクト、丸フォグ、大型リアスポイラー、サイドスカート、そしてサイドのエンブレムがワークスの証だと思うんですがKワークスにはそれがないのでこちらの白ワークスの遺品のサイドのエンブレム的なものを張ってみようと思います。 ワークスプレートは年式によるのかフィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 18:50 syun‡蛍WORKSさん
  • インナーフェンダーめくってみた。

    インナーフェンダーとボディの間に 草が挟まっていたので、引っ張ると 土がボロボロ落ちてきました… またインナーフェンダー内に土が 溜まったのか?とめくってみたら、 土も溜まってましたが、それより パネル継ぎ目のサビがスゴイ事に なっておりました(^^; 結局、フェンダー内洗浄→サビ取り →サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月15日 23:30 ぼぶαさん
  • ワンオフボンネット制作②

    前回作ったボンネットですが、この大きなダクトの割にボンネット側は半分ほどしか穴が空いていない。 それは勿体ないということで左側も穴を開けました。 雨が入っても多分大丈夫だと思う。。 ついでに前回見せられなかったインクラの導風板。 しっかり風が当たるようにしてますが何故か導風板がない時の方が吸気温度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月2日 09:38 はやて@GK5さん
  • 冬に向けての準備⑦ マッドフラップ再製作編

    100均一のファイルの表紙は氷点下5くらいでぱきぱきしてしまうようなのでこれから寒くなると氷点下20くらいまでいくので使い物にならないであろうためしっかりとしたものを購入しました。 シューエイの汎用マッドフラップ ヤフオクで600X900X2で2000でした。 購入価格は安価でしたが定価はそこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月2日 20:20 syun‡蛍WORKSさん
  • フェンダー加工

    あけましておめでとうございます。 昨日は妹子と洗車納めしてピカピカです。 でも左のルーフモールが吹き飛びました。 仕方ないので新品を買って届くの待ちです。 そして今日、新年初いじりはフェンダー加工です。 と言っても大したことでは無いんですけど、フェンダー外して裏の爪をぶった切りました。 タイヤハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 19:37 はやて@GK5さん
  • リヤゲート ダンパー交換

    当方のワークスは、H.17年製のため14年目に入りました。色々な部分の部品の故障が出てきています。 リヤゲートのダンパーも急にきました。 リヤゲートを開けて物を取っていたら急に落ちてきて背中にヒンジが当たってきました。新しいのは、購入する気がないので中古で対応しました。 早速ですが、物が届きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 07:58 グレイッシュさん
  • ワンオフボンネット制作

    フォレスター用のダクトですが、チャージスピード製のものです。 開口部がかなり大きくなっており、GDBのようなダクトとなっております。 ボンネット切って穴開けて… 今回は真面目に導風板も作りました。 アルミ板とアルミのアングルを使用。 導風板はリベット止めしました。 前後左右で1枚ずつ作ったので角に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 21:04 はやて@GK5さん
  • 百均アイライン

    ボンネットを黒くしてからアイラインが欲しいなーと思っていました。 しかし、純正は1万近くする。。 貧乏オーナーからすると1万かけてまでは欲しくないかなー ということで百均でカーボン調のカッティングシートを購入! 手作りしてみましたw ガラの悪い車になりましたが交通マナーはしっかり守って走っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月31日 20:46 ゆっけ#さん
  • アルミテープチューン②

    前回のチューンで改悪になってしまったため、さらにアルミテープを貼ってみました。吉と出るか、凶と出るか…。 前後左右のタイヤハウスに。 アルミホイールキャップに。 Sの真ん中のところです(笑) リアとフロントバンパー下部に。 ミラーに。 風切り音が~なんて話でしたが、 気持ち(笑)? 高速を走ると別 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 05:47 あかべこちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)