スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スプリングのメンテナンス作業。

    和尚から嫁いできたツインスプリングです♪ メインスプリング10k アシストスプリング4k 組み換えする前にお化粧しますw アシストスプリングのサビ落とし。 メインスプリングのサビ落とし。 椅子に座りながら ひたすら黙々とサビを落としましたwww キレイにサビを落とせたらいいけど、 ある程度サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月20日 11:05 KOOL☆さん
  • フロントサスペンション(ヘビ足)の伸びシロ。(個人記録用)

    スタッドレスタイヤ時のフロントフェンダーと地面との距離。 550㎜。 ジャッキアップしてタイヤを浮かさず地面にギリギリ設置してる状態で フェンダーと地面までの距離を計測。 約623㎜。 って事は・・・ 1Gの状態から約73㎜伸びるってことだ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月14日 13:56 KOOL☆さん
  • 足回り点検。

    ロアアームのブーツ。 破れは無いけど、グリスが滲んできているか。。。 タイロッドエンドブーツ。 これも、破れは無いけどグリス滲みが・・・ そろそろ交換か?。。。 ドライブシャフトブーツ。 これも、破れは無いけど細かなヒビ割れが多い・・・ こいつも交換時期だよなぁ。。。 ブレーキパッドの残量O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月14日 10:43 KOOL☆さん
  • 足回り異変

    最近、フロント左の足回りからゴトゴト音が出るようになりました。 ショックも変えていますし、左右ロアアームを補強するバーも装着していますので、スタッドレスタイヤ交換がてら点検。 で、下記不具合が。。。 ・ロアアーム取り付けボルトの緩み このボルトは自作の補強バーを取り付けた時にトルクレンチで締め付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月29日 07:53 windfarmさん
  • リア下廻り塗装

    今日の午後から、晴れたのでリア下廻り塗装をしました。 まずブレーキドラムをハンマーで叩いて外します。 そして、外したドラムを吹きます。 あと、リアホージングとロアアーム、タイヤハウスもシャーシブラックを吹きましたexclamation 吹いたドラムを乾かして間、ブレーキシュー等を見ていましたが、右のリーディングシューが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月20日 18:44 あゆワゴンMRさん
  • ショックのフレーム干渉調整

    運転席リアから、凸凹の度にゴトゴトと異音が… 非常に気になってまして 取り付け部が甘いのかな~とか思ってたんですが もしかしてこれ? ということで、ドリルの研磨でショック側をちょっと削ってみたけど 貫通しても怖いので断念w 取り付けが悪く斜め気味なのでスリーブの位置をずらしてたんですが それで干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月28日 00:37 でぃっしゅさん
  • 車高覚書

    RS☆R スーパーダウン 155/65R13 スタッドレス 地面からフェンダー F525mm R535mm バンパー中央 95mm サイド 120mmm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月3日 12:46 ドッカンターボさん
  • バンプタッチ対策

    車高を下げバンプラバーも残り半分しかないのにラバーと下の隙間が約1cm^^; 段差で底つきしてガンガンと乗り心地が悪いので応急処置?w サス換えたいけどとりあえずこれで多少よくなるか実験(;・∀・) ジャッキで上げて、バンプラバーの下ところにスポンジゴムを挟みますww 厚さは2cm 大きさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月22日 14:58 スギやん☆さん
  • タイロットエンドブーツ交換  ②

    ブーツをきれいに取り除いたら次にグリスもふき取ります。 もちろん。ロアアーム側まできれいにふき取ります。 ふき取った後にグリスを塗ります。赤いですね~ww 推奨はベアリンググリスが良いそうですが、とりあえず持ち合わせの耐熱耐水耐磨耗に優れているグリスを塗り塗り~パジェロのアッパーアームのブッシュに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月3日 21:48 まこっち@福岡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)