スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車(RV)TEIN リア・バネ交換リサイクル

     アクスル取り付け後、少し上げた状態です。とくに擦ることはありませんでした。 全下げにしていたのでシートを1枚外してました。上げる際にシートを持ってくるのを忘れたため、ロックせずにこのまま家までの道のりを走行しました。    この状態での乗り心地は、車高調を吊るしで装着したときと比べて格段に良くな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月2日 00:27 よっすぃ@千葉さん
  • MH23S純正バンプラバー装着

    評判良いと効いて早速装着してみました 現行MHは昔と違いゴムからウレタンへと材質変更されてます。 左から純正2段カット(切りすぎて意味ナシw) 真ん中スズスポウレタンバンプラ0.5段カット(ブヨブヨしすぎた…) んで右が今回装着する現行MH純正バンプラバーです そのままでは長すぎるのでカットし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月30日 23:23 あつき@さん
  • MH23純正バンプラバーカット

    ここまでカットしましたが、ショックの底つきは大丈夫そうでした。 ストロークに余裕が出て 乗り心地が向上しました。 そもそも接触しない位までカットしたので、純正ゴムとの単純比較はできてないです… カットした方。 この位置でカットすると 削らなくても いい具合にフィットします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年4月22日 00:18 でぃっしゅさん
  • フロントサスペンションを交換してみた♪(その2)

    今まで付けていたスズスポ(スイフト用)スプリングと 新たに付けるスプリングとの比較。 画像じゃ分かりにくいけど、 新たに付けるスプリング(メイン)の方が太いんですw 全長が少し長いけど、アシストスプリングが縮んでくれるでしょうwww はい、スプリング交換完了~♪ 車高調は、スプリングコンプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月12日 10:36 KOOL☆さん
  • フロントサスペンションを交換してみた♪(その1)

    マロン☆マロンさんから嫁にきたスプリングです♪ 今回、このスプリングを使い MRw君のフロントサスペンションをツインスプリング化します♪ o(^0^)o よく洗って汚れを落とします。 洗浄後よく乾かし・・・・ 本来なら塗装をした方がいいのでしょうけど、 無精者な私は、サビ止めとサビ防止を「サビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月12日 09:54 KOOL☆さん
  • ダウンサス取付(^ω^)

    RSRダウンサスの取付です。 今回の作業は、知り合いの車屋さんでスペースと工具お借りしました。 開けました(^ω^) からまってる・・・・ ホイールナット緩めてから、リフトアップ。 このリフト、家にほしいなぁ ここから画像ありません。すいません(´・ω・`) 作業に夢中で・・・・というよりテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月11日 01:45 RAWさん
  • サス交換・・・の他にいろいろ交換

    いろいろいっきにやったのでカテゴリーをどこにしようか迷ったんですが、メイン作業はサス交換だったのでここにしました。 レンタルガレージ(時間制)での作業なため、時間を気にしてまったく写真を撮らなかったのでいきなり完成してます。 サスはtanabe の DF210 にしました。 深い理由は特にない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月6日 22:18 Bararaikaさん
  • バンプラバーの交換

    比較です。 左はtanabeの車高調に付属されていたバンプラバーです。 ストローク確保のため、1山カットしてあります。 右はMH23のウレタンバンプです。 取り付けの頭の△がありません。 ウレタンバンプをストローク確保のために、 2山カットしました。 これでtanabeと同じ長さになります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月5日 22:33 ☆かずさん
  • スーパーダウンサス取り付け。

    リアは簡単でしたが、フロントは面倒でした フロントは取り付け時に遊びがあったので、純正で出来る限りキャンバーをつけてみました。 取り付け後、トウ角が変わってしまったので、そのうち調節します。リアは心配していましたが、ラテラルロッドを調節するほど変化がなかったので、お金があれば調節式を買います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月28日 22:16 ☆虎之助☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)