スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • アウタードアハンドル A-Limited仕様化

    アウターハンドルをメッキ仕様にしようと思います。 カバーは隙間があいてしまい、後付感がバリバリなのでA-Limitedで純正採用されているメッキのアウターカバーをつけることにしました。 Dラーで以下の型番の品を注文 ・82801-77G01-0PG ・82802-77G01-0PG まずは内張り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年7月2日 15:41 鰐淵イッシーさん
  • テール&バックランプ・LED化

    テールランプ&バックランプをLEDに交換しました。 交換方法自体は、MRワゴンの取説にも記載されています。 まずは、テールを固定している2本のネジを外します。 その後、矢印の方向に引っ張ると、テールが取り外せます。 テールを取り外した状態です。 赤い○で囲ってあるところは、クリップで留まっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年10月12日 21:32 BLazeさん
  • スズキ純正フォグランプ取り付け その①

    スズキ純正フォグランプ一式とフィニッシャーを購入。 フロントバンパーを外し、裏面を見てみるとうっすらフォグ用のケガキ線があります。 薄すぎるのでマジックでなぞります。 マジックでなぞった線に沿って3mm程度のドリルで穴あけします。 ニッパーで一部を切り取ったら糸鋸を利用して切断。 切断面はヤスリで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年3月23日 16:41 cal556さん
  • ヘッドライト取り外し及びバラストの交換

    数日前から嫁車の右側ヘッドランプが点灯していないことに気づきできる事をしてみました。最初にエンジンルーム内のヒューズボックスをチェックし、右側の15Aのヒューズが切れていたので予備を装着。 装着直後は両側点灯したので、一件落着かと思われたのですが、30分後に再びヒューズ切れしたので他の部分に問題が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年11月8日 11:57 ansanさん
  • スズキ純正 (流用品) LEDハイマウントストップランプ (PALETTE/ROOX)用 取付

    用意する物 ・LEDハイマウントストップランプユニット  品番 35820-82K20 ・ハイマウントストップランプカバー(ブラック)  品番 35821-82K20-5PK   ・スクリュ 6×16  品番 09122-76001-000 3点を用意します。 まず、純正のカバーを真下へ引 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年8月3日 23:22 Mr.Yさん
  • ドアミラーウィンカー・ポジション化@助手席側

    続いて、助手席側です。 こちらは、発炎筒収納箇所がある裏側から、配線を取ります。 内張りを外しました。 運転席側と同じ様に、配線を束ねているビニールを慎重に破きます。 既に切断されていますがw 検電テスターで確認すると、助手席側は緑・赤色の配線がウィンカー線です。 助手席側は、これ一本です ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年3月3日 22:58 BLazeさん
  • 純正バンパーフォグのH8→H11化

    MRスポーツの純正バンパーのフォグにはH8という規格のバルブが使われてます。 しかし、35wのため明るくなく社外のバルブがほとんど出回っていないので、ちょっと加工をして55wのH11にします。 ちなみに純正バンパーは冬場専用です。(エアロだと雪で走れたものじゃないので…) まず、コネクター ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2007年7月29日 18:02 あつき@さん
  • ハイマウントストップランプ・交換

    今回はこちら!ハイマウントストップランプを交換します。 まずはカバーを外す必要があります。 リアハッチを開けて、左右一箇所ずつ付いている10mmナットを外します。 ナットを外したら、画像のように隙間に内張り剥がしなどを突っ込んで、てこの要領で手前に引っ張ります。 バリッ!という音ともに、クリッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年2月15日 19:16 BLazeさん
  • MRワゴンスポーツ純正HID流用(移植)その4

    つづき。 配線図で違いを確認。(左:ハロゲン、右:HID) 線で囲んだところが違うようです。 つまり、そこは加工が必要ってことです。 HID側は左右それぞれ電源線を追加しないといけないようです。 リレーとダイオードも要りそうです。 追加する電源線は36と37のヒューズを通るようになっています。( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月12日 23:05 だめぞうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)