スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルフィラーキャップ、ペダルゴム交換

    新品のブレーキペダルゴム。 新品のアクセルペダルゴム。 新品のエンジンオイルのフィラーキャップ。 純正品番は16920-83G10。 既に販売終了で形が似てたのでこれを購入。 左が元々付いていたもの。 SEE OWNER'S MANUALの文字が無くなっているが サイズは一緒。 ゴムのパッキンが左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 12:11 930TURBOさん
  • CVTオイル、ストレーナー、フィルター交換、オイル上抜き交換方法

    やらなくていいと言われるとやりたくなる(笑) 少しでも燃費改善するかな!? も期待しつつやってみたー 助手席側ジャッキアップしてからノー!馬! エンジンオイルほど汚れないだね。 ドレーンから抜けてるときは、オイルが滝のように出てるところは透けて向こうが見えてる感じ。バケツに入れるとま~黒いんだけど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 06:56 iimuratomopuさん
  • カーボンロッドによるスタッティングディスチャジャー

    先日先人様がカーボンロッドを使用した静電気除去をされてましたので面白いと真似をさせていただきました_(._.)_ カーボンは静電気を有効に逃がすようです(^^) カーボン自体はニッパーで切ることができ比較的簡単に造ることができました(^_^)/本当はビニールテープを巻いたほうが良い??のなどあるか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2023年1月19日 16:52 Gprさん
  • 車検前のメインテナンス

    11万キロを超えもうすぐ12万㌔。 ヘッドカバーパッキンからの滲みから漏れに近い状況に なりつつあるMRワゴン。 車検前ですのでメインテナンスに凸です。 いきなりヘッドカバーを開けた所です。 とても綺麗で安心せました。 一緒にスパークプラグも交換。 プラグホールも綺麗にして。 ヒーターホースを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 05:27 大門 圭介さん
  • 130907kmファンベルト交換

    車検時の打ち合わせで、ファンベルトに亀裂が出始めてるとの指摘を受けて交換。4年前中古車で購入してから初めての交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月8日 12:20 ぱぱえもんさん
  • チコちゃん、ワコーズECP添加

    オイル交換時にフィラーキャップ開けたらあまりの汚さにゾッとして、そっと蓋をしました。😅 やっぱり気になるのでワコーズECPを添加しました。 綺麗になりますようにー(-人-) 添加時走行距離 87514キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月22日 17:06 LIPSさん
  • ファンベルト調整とエンジンオイル交換

    先ずは、MRワゴン君が、交換距離に達した為、エンジンオイル交換をしましたm(_ _)m ついでにドレンプラグとパッキンも交換して、マフラー耐熱塗装もサッとします~。 続いて、雨の日になると、ベルトが「キュルキュル」音が鳴るとの事で、点検。 ベルト緩んでました(笑) スズキ車は、ちょっとでも緩むと、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月11日 09:41 hirotoshiさん
  • CVTオイル交換 50742km

    こちらも新車時から無交換のようだったので交換。 50742km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 15:26 マッス―さん
  • エンジンマウント

    振動があり、バックすると異音がするので交換しました。 ひび割れや切れていました。 ひび割れ 交換後は嫌な振動は無くなりました。 切れてます。 10万キロ超えたら交換しましょう。 3個共交換しました。 出来れば取り付け個数は交換してしまいましょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月2日 18:16 i-takaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)