スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • LLC交換

    こちらも 次回交換が26年のステッカーだったので交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月18日 21:43 f.fieldさん
  • クーラント交換

    抜いたクーラントです。。。 何だかとても黒ずみ、濁ってます。。。 草餅とかヨモギ饅頭みたいな色w いつから交換してなかったのか。。。 リザーブタンクの底にはヘドロも。。。 抜いた後に水を流しながらエンジン掛けてフラッシングしました。 リザーブタンクも取り外して洗いました。 だいぶキレイに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月10日 17:00 隼斗@hayabusaさん
  • 第3回冷却水交換

    前回の作業から、約2年半後にクーラント液の交換を実施しました。 これが愛車にとって、最後の冷却水交換となります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月23日 21:09 新1さん
  • クーラント交換

    車検を機に、クーラントの交換です。ラジエーターキャップも交換します。 補助タンクも外して可能な限り掃除! 簡単に外れます。 ラジエーターの下部に排水用のドレンがあります。これを外せばOK 抜けたらドレンを締めて水道水を満タンにしてエンジンスタート、そして空ぶかし。また抜く。 こんなことを数回繰り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月22日 18:42 @GL16Vedさん
  • 第2回冷却水交換

    自分の勘違いで、計画では2年後に行う冷却水を交換してしまいました… やって損は無いメンテナンスですが、このような失態を繰り返さないようにスケジュール管理したいですね。 作業は、エアが混入しにくい真空方式(上抜き)で行いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月6日 21:07 新1さん
  • クーラント交換

    3回ほど水を入れては、エンジンを吹かして水温を上げて循環させて抜いてを繰り返し、全量を入れ替えた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月27日 13:36 Irisx2さん
  • LLC交換(車検前のDIY作業?)

    写真撮るのまた忘れたや… まっ、ラジエター下のコックを開いてLLC出し切るっと。 その際、エンジンルーム開け、上のキャップも外して出しやすくすると。 写真はないけど… エアクリボックスに通じるダクトのネジを1本外し、よけておけば、サブタンクも外せるわけで… ⇒コイツは爪で引っかかってるだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月13日 09:07 華月@青Eさん
  • ピットワーク ロングライフクーラント

    ピットワーク ロングライフクーラント交換済み 次回交換 26年8

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月10日 11:55 おKさんさん
  • 第1回冷却水交換

    前オーナー所有時での冷却水(クーラント液)交換履歴が不明であったため、保険の意味も含めて入れ替えました。 クーラント液の濃度は、30%濃度で注入しています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月23日 12:46 新1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)