スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プレミアムRXプラグに交換

    80924Km時に交換しました。 以下の結果は全てクーラー使用時で夏場です。 以前は普通のプラグで先端などが綺麗な状態の時が燃費1L=9.5Kmで、黒くくすぶりがやや多いときで8.7Kmまで落ちていましたが、交換後10.5~10.8Kmくらいになりました!でももう少し調べないと分かりませんが( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月14日 10:18 やま7835さん
  • スパークプラグ交換

    車検前のメンテナンス。 スパークプラグを外す前に邪魔なエアクリーナを外します。 シリンダヘッド周辺にエアクリの取り付けボルト×2 エアクリ後ろにコネクタとホースが2本(大小) 外すとエアクリの蓋がフリーになります。 外すとエンジンがコンニチワ。 中央に見えているのがイグニッションコイルを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年6月14日 02:10 UG@GE6さん
  • プラグ交換。

    先日、青マネの再セッティングの際にプラグの交換もしてもらいました。 プラグの交換作業ぐらいなら自分で出来るけど、 ショップも同じプラグを扱っていたので、 作業のついでってこともありお願いしました^^; 交換するプラグは、前回と同じくHKSのM40X番。 外したプラグを気筒順にw 先端のアップ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月12日 13:06 KOOL☆さん
  • プラグ交換

    走行距離 82430km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月15日 14:56 motsukaさん
  • プラグ交換

    最近、エンストばっかり、アイドリングが安定しないし。 これは、プラグだと思った。 SABに行っても売ってないし。 注文しても入ってくるまで待てない。 No,1のプラグを外すのが面倒。 なんて言っていたら笑われますね。 結局、スズキアリーナでやってもらった。 工賃入れての1万円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月24日 14:55 おォやっさんさん
  • プラグ交換&+α

    最近、調子がイマイチ?だったんで、プラグ交換をしました。 っていうか、新車購入後、一度も変えてなかった・・・(>_<) ということで、デンソーのイリジュームタフにしてやることに! はじめからイリジュームプラグが入ってることはわかってたんで、放置してましたが、外してビックリ、中心電極がちょっと短く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月18日 13:18 イプオヤジさん
  • イグニッションコイル交換

    他の方のを参考に、自分も交換した。 デンソー製のNL2をオクで購入。 ワゴンR スティングレーのもの。 インタークーラーを外して、エアクリボックスの固定部分を外して可動状態にします。 さすがに外すの慣れてきた(^^; #AM5:50頃でまだ少し暗いです 2本まで交換したところ。 頭が白い方が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月15日 12:25 りもあさん
  • プラグ交換&16V化作業

    (左上) プラグ:HKS SUPER FIRE RACING M40X 購入日2009/12/12 ...約2年前(^^; (右上) DC/DCコンバータ:車内PC用ステップアップコンバータ5.0A 購入日 2009/11/23→同じく2年前... (左下) 結線ツール:ポジロック(青) ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月25日 04:45 りもあさん
  • イグニッションコイル交換

    僕もあまり詳しくないのですが、カプチ乗りの「ぇぃι゛」さんのパーツレビューを参考にさせて頂きました。有難うございます。 m(*- -*)mス・スイマセーン DENSO製NL2型です。 筒部に薄い金属が巻かれています。 品番 33400-76G2 今まで付いていた三菱製 ML1型 品番 3340 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月22日 20:22 ちま猫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)