スズキ RGV-Γ250SP

ユーザー評価: 5

スズキ

RGV-Γ250SP

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - RGV-Γ250SP

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • クランクシャフト他帰ってきました

    井上ボーリングさんでラビリンス化が完了し戻ってきました。 シリンダーは状態の確認とシリンダーとTKRJピストンを測定してもらい、ホーニングで大丈夫ということでプラトーホーニングしてもらいました。 ピストンは追加注文でWPC処理+MOS2(二硫化モリブデンショット)です。 この追加注文が納期が通常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月12日 22:59 s701さん
  • 補器類まとめ②

    オイルポンプからクランク給油用のホースとクラッチケーブルが近すぎ!というか当たります。 クルマいじりで余ってたコルゲートチューブ巻きます。 結局、他のオイルホースにもコルゲートチューブ巻きました。 排気バルブアクチュエータ イグニッションON⇒1stギヤで 全閉位置に来ない!? 分解して清掃給油の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月8日 22:06 s701さん
  • 腰上オーバーホール1

    2017/05/01 シリンダ二次圧縮を測りましたが、マニュアル下限値より低いのと現状把握のため、連休を利用して腰上とキャブレタのオーバーホールを開始。 純正部品は3月に購入してあります。 修理屋さんいわく、4を下回るとエンジンかからないし、乗った感じは問題なしなので測り間違いではとの事。 私もパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 18:34 MarrVJ23さん
  • 無事 帰還

    1月にエンジンOHに出したVJ兄さんですが…。 昨日OHを終えて無事帰還しました~(≧∇≦) 半年近く掛かりましたが、途中でクランクのセンターシールもクランクassyも部品が出ずにラビリンスシールにしたり、シリンダーも出なかったので再メッキ掛けたりしてたのでしょうがないですね~( ̄▽ ̄;) バイク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月5日 09:41 funky18さん
  • インシュレータ熱害対策

    組んだエンジンにリードバルブとインシュレータ付けてみると、2番のインシュレータが1番シリンダーの真横にあり、熱害での劣化を緩和するために延命措置をします。インシュレータは既に廃盤なので、少しでも長持ちしてもらわねば。スズキさんMotoGP撤退するし、その分の予算を国内の2輪事業に振って、もう少しユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月26日 20:24 s701さん
  • シリンダー再メッキ

    前回アップしたクランクの分解芯出しとラビリンスシール化に合わせてシリンダーの再メッキも発注していたのですが、本日無事帰還しました❗ クランクは井上ボーリングさんですが、こちらはテクノギルドさんにお願いしてました。 ドキドキしながら箱から取り出すと、見慣れたシリンダーが出てきました~🎵 早速シリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月14日 21:02 funky18さん
  • ピストンリング交換

    エンジンの調子が悪いためピストンリング交換 前回OH(バイク屋にて)から約7000km走行 エンジン不調の原因はワイヤー切断で排気バルブが正常に動かなくなった為 オタフクソース かなりデロデロ 排気バルブカバーもドロドロだった ワイヤー切断の影響か排気バルブが固着 叩いたり炙ったりしてやっと抜ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年9月19日 20:49 funky18さん
  • 分解整備③腰上オーバーホール失敗

    社外ピストンリングで腰上オーバーホールします。 ちなみに、ガンマでは初めてです。 ピストンリングの文字が書いてある方が上です。 純正はピストンリングに上と下用ありますが、こちらは、どちらもセカンドリングの溝に入りましたので、違いがないと思います。 (ネットで見た見分け方は、片方が通常入らないようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月29日 22:58 tocky3さん
  • 補器類まとめ③

    排気バルブアクチュエータ問題は解決しないまま他の作業進めます。 スターターのギヤです。 ギヤの歯に欠損があります。 スターターモーター回すと、たまにカチン、カチンと音がしてたんですが、これが原因だと思われます。 以前オーバーフローしてウオーターハンマーになった事があり、それが原因と思われます。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 22:16 s701さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)