愛車紹介 - RMX250S
注目の愛車
サーキットの愛車一覧
-
いっちゃんちゃん
今は生産されていない2スト。 パワーバンドに入った時のサウンド・加速、癖になっちゃう。 細かい仕様はこちらで見てね↓ https://imp.webike.net/bike/9702/
- 型式
- SJ14
- 所有期間
- 2007年9月1日~
-
わかよしの"特に無し"
スズキ RMX250S 今はない2サイクル250です。 中古で購入。 アンダーフレームに傷みがなく オフロード走行を余りしていなかったようで程度が良く…即決(///ω///) (珍しく) まぁ…一人乗り専用設計など (とても硬派な思想) 燃費悪い…車高高い (シート高すぎ)… 振動がすごい… ( ...
- 所有期間
- 2012年8月7日~2016年11月25日(約4年間)
-
ちびたZXR
エンデュランサーのRMX250とRM250、オートリメッサキットの一部、他社外品多数を使ったフルチューンです。数百キロでプラグ交換、1000キロごとに腰上OH、5000キロごとに全OHが必要なトンデモエンジンになってしまいました(爆) もちろん外装も樹脂タンク、RM用リアフェンダー、補強入りフロン ...
- 型式
- SJ14A
-
T-65B X-wingの"体力作り+Off練習用"
97年のシーズン後半、レースを休んでいた時期に 体力作りとバイクの基本テクニックを学ぶために、 なんちゃってではないエンデューロレーサーを手に入れて 桶川へ練習へいってました。 ロードとは比べ物にならないくらい体力が必要で、 縦系の動きに体が付いていかず、 そのうち普通に乗るのもつらくなるほど ...
- 型式
- ??保安部品無し
-
Bぶんの"マタセビッチ"
10年前に中古で購入した車両です、入手後、初乗りで、クランクのベアリング音が大きくて、凹んでしまいお蔵入りしてました、この度、部品が入手可能な内にと思い、クランクベアリング、シール、ついでにピストンリングも新調しました。 走行が少ない車両なので、各部、エンジン共に快調です。
- 型式
- SJ14A T型
-
圭@Crazy Dog
ナンバー付きレーサー。 そのままコースに入って走行が可能。 調子に乗って右足靭帯を損傷して1ヶ月の 松葉杖生活。 一般道での使い心地は最悪なため、実用性0。 セブンに近いかも?
-
Asukaromeo
家の近くにオフロードコースがあったのでよく走ってました。 主にエンデューロ参戦してました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ アコードワゴン フルエアロ/Sル-フ/黒半革/1オ-ナ-/後期型(埼玉県)
145.0万円(税込)
-
トヨタ セリカXX (千葉県)
355.0万円(税込)
-
スズキ SX4 寒冷地仕様 SDナビ バックモニター(北海道)
59.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
