スズキ スカイウェイブ250 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ スカイウェイブ250 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるスカイウェイブ250オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

トウイ堂さんのスカイウェイブ250
スカイウェイブ250のおすすめカスタムパーツ
スカイウェイブ250でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
スカイウェイブ250のフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでスカイウェイブ250のイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
不明 フェイスマスク
Yオクにて購入。
これで印象がガラリと変わるかな(*゚∀゚)
スカイウェイブ250のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでスカイウェイブ250のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
KKK スカイウェイブ用3穴→4穴変換アダプター+α
ホイールナットに合わせてレッドアルマイト
豪華にジュランハブスタッド&NRGラグナット
150/70-13(DUNLOP SCOOTSMART)
取り付けに伴い若干クランク(と言ってもパーキングブレーキワイヤークランプ裏)を削りましたがセンター出ています。 -
WORK EQUIP EXCEL
13インチ 5-1/3J 希少幅で元装着5.5Jホイールより少し細いのでタイヤもぴったり
センター出てます
デザインが素晴らしい
ボルトは4本すべてMcGardを使用しました
センターキャップ装着予定 -
レジェンズ メッキアロイホイール
かっこいいけど重い。
スカイウェイブ250のフロントリップ・ハーフスポイラー
スカイウェイブ250をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
BLESS CREATION フロントマスク
以前付けたDrスダのフロントマスクに飽きて交換です。
フィット感はDrスダよりも良く、見た目もイカつい感じで気に入ってます😁
ライトに若干被るのでライトの明るさが失われるかな❓ -
カムストック ドラッグボンバーフェイスコンバート
アップガレージにて中古の物を購入
塗装がちょっとあれですが近くでみなければ問題ないです -
スズキ(純正) フロントアンダースポイラー
ヤフオクにて新品のフロントスクリーンを発見。速攻で落札しました。
スカイウェイブ250のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はスカイウェイブ250のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
不明 スリップオン カーボン風サイレンサー
Mac mrdのサイレンサーからカラカラ音がするようになり気になってたのでサイレンサーだけ交換出来ないか色々調べていました。
で差し込み51パイのスリップオンなら取り敢えずいけるだろう‼️と判断し探して見つけたのが汎用品のこれです。
ショートタイプとロングタイプがあり自分はロングタイプにしました✨
音量はインナーサイレンサーを付けた状態でもそこそこの音量です💦
試しにインナーサイレンサー外 ... -
BEAMS 汎用サイレンサー
昨日アップしたヘキサゴンマフラーはこれが来るまでのつなぎでして、本命が本日届いたので早速取付です🤣✨
これは差込みが60.5パイなので取付には変換アダプターが必要となるのでナップスで購入しときました。
取付ステーは専用は使わず、MAC MRDのを使いました。
これだと上下で固定できる為です。
バッフルは取り外し可能ですが、住宅街を走る事が多いので付けたままです。バッフル付けてても音はなか ... -
MUSASHI MUSASHI SPEC-R (チタンサイレンサー)
以前取り付けたMUSASHIのSPEC-Rマフラーですが↓の画像の様にサイレンサーにエクボがあるのが気になっていて、たまたまアプガで中古のSPEC-Rのチタンサイレンサーを見つけてしまい速攻でGET‼️
しかし問題が発生し、エキパイとのつなぎ部分は70パイで同じだったんですが、エキパイとサイレンサーをつなぐスプリングを付ける位置が全然違う~💦💦💦
て事で斜めになってしまいましたが、妥協 ... -
武蔵 SPEC-R
購入した車両に元々付いてる社外マフラーが激爆音だった為、YouTubeで色んなメーカーの音を聞き比べ市街地でも大丈夫と判断しこいつを購入しました✨
購入したと言ってもアップガレージで中古購入です‼️
バッフル付いてるとメチャクチャ静で、外しても音量は上がりますが、心地のいいこもった音です。
自分は通勤で朝4時にエンジンかける時もあるので、近所迷惑にならないようバッフルは付けたままにしています ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ビート バージョンZ タイベル交換済(埼玉県)
295.6万円(税込)
-
ロータス エリーゼ 2ZZエンジン 純正19インチAW(愛知県)
366.0万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
510.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
