スズキ スカイウェイブ400

ユーザー評価: 4.5

スズキ

スカイウェイブ400

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - スカイウェイブ400

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス被膜を整えていきます^^NEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 23:37 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハンドル右小物入れ修復

    画像取り忘れてた… 実は購入時から右側の小物入れのロック部分は壊れてビニテで貼り付けてあった。 幾らなんでも使えないのは・・・と重いバーグマンの海外PLをネットで見る。 すると、ここには部品が二つしか使われていない。 先ずはその一つ、プッシュ部分のバネです 次いで、ボタン本体。 特にロック機構がつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月13日 01:19 ban(・∀・)ノさん
  • 定期交換

    最初にオイル抜きま-す。 3000k走行4L/1000円の安オイル。 真っ黒で-す。 フィルタ-も交換しまーす。 Oリングが・・・ Oリングもへばりついてまーす。 一応外しました。 新品はええのお。 後、安オイル適当にいれておきます。 47520k走行のエンジンですが 静かになりましたあ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月13日 17:05 ライトバン59さん
  • オイル交換

    朝イチ ビバホームでオイル買ってきて 交換しました オイルチェンジの表示は 自分でリセットしなきゃならないのを 知らなくて 何キロ走行しても消えないのを 不思議に思ってました オイル抜き 新品のオイル HONDA 入れてるトコ 順番が逆ですがオイル抜きしてるトコ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月4日 20:04 カムカムライダーさん
  • タイヤ交換

    リアタイヤ スリップサインがでたので いつものタイヤ屋で交換 スクートスマート ダンロップ リア 150/70-13 本体  8,600円 工賃  4,400円 廃棄   220円 バルブ  500円 この金額は普通??

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年5月24日 17:28 u-stockさん
  • ホンダ純正ハンドルカバー

    指先の寒さに耐えきれず、、、 ナックルガードの中に取付けしました。 見た目は外から被すタイプよりいいかなっと思います。 小さめですっぽりナックルガードの中に入りました。 クリップエンド部分のみ穴あけてます。 取り付けた商品は1988年に発売されていた物です。 ちなみに品番は 08567-G ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月10日 13:17 OACさん
  • G2にしました(^_^)

    中古で買ったので即オイル交換、チョット交換時期過ぎてた? モチロンフィルターも交換しました(^。^) Oリング、ワッシャも(^_^) スイスイ走るようになりました〜(╹◡╹) 交換セット〜〜(^_^) 固める奴は固まらなかった( ; ; ) 温度低すぎwww ピャ〜、エアフィルターもソコソコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月19日 09:23 ケロイソさん
  • 定期オイル交換61990km

    今回2回に一回のオイルフィルタ-も交換です ○リング付フィルタ-買い置きです 毎度交換しなくちゃと思いながら同じドレンボルトです ドロドロ~ けっこうきてます(^_^;) 300ccぐらい継ぎ足しして走ったけど 抜いたオイルは1.6Lぐらい 計算上は合っているような(^_^;) 次はフィルタ-で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月16日 18:03 ライトバン59さん
  • CK44特有の発進時「キュル音」発生(20,500㎞)

    今年になってから発進時にクラッチ部より「キュル音」が頻繁に出るようになり、先日一泊ツーリングの帰りには異音と共にクラッチがなかなか繋がらなくなり今回、諸先輩の整備記録等を参考にしながら、クラッチハウジング&クラッチシューの修正を実施することにしました。 各外装パーツを取り外して、知り合いのバイク屋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年7月25日 19:50 mmm424さん
  • エンジン音が大きくなった?

    10,000kmしてなかったのでプラグ交換をしました。 各種点検 エアクリーナー 汚れてる・・ ブレーキパット フロントがあと少し・・ (赤パッド耐久性がなーい) その後エンジンをかけるとムムム少しエンジン音が大きい? マフラーがうるさくなった??? その辺少し走ると・・加速の時にうるさい!通称 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年6月24日 17:14 u-stockさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)