スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.09

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ソリオ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ビーコンユニットVCB-990取付!

    フロントピラーインナを上部よりカパッっとはずしました。 グローブボックスを上部の両側を外しました。 コードを隙間よりグローブボックスの方へ流しました。 グローブボックスは上部の両側を外したのち上へ引くと外せます。 ここにグローブボックスが引っ掛かっているだけです。 接続するカーナビ『GCX712』 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月27日 14:06 sorajiさん
  • カーナビ 液晶保護フィルム 貼り替え

    新車購入時、納車前にスバル純正保護フィルムをディーラーに持ち込んで貼ってもらいましたが、4年8ヶ月も使っていると、よく触る部分の表面コーティングが剥がれてきて、まだら模様になってしまったので、貼り替えることにしました。 画像では光の加減や、指紋も付着しているので少々わかりにくいですが、モニター中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 19:48 Lorryさん
  • カーナビ ビーコンユニットの取付け

    イントレビッドに付けているビーコンユニットは、走行中渋滞情報がわかり便利なので、妻用のソリオにも付けました。 でも、ビーコンユニットの価格設定がカロッツェリアとクラリオンで約7000円も違うのか不明です。 クラリオンさん、もっと安くしてね。 購入した量販店で取り付けてもらいました。 ビーコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 22:18 dodgeintrepid2 ...さん
  • ストラーダFクラス♪

    前車ヴェルファイアからのお下がりです(*^_^*) 画質,音質はイイと思います( ´ ▽ ` )ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月12日 19:07 マキソリ雄さん
  • 外付けアンテナ カロッツェリア AN-GT30

    完成写真から 今日は外付けアンテナの取り付けの最終調整取り付けしました。 前車の時から外付けアンテナの映りが良かったので、やめられずソリオへお引越し、またこのナビに互換性もあったので、フロントへは、アンテナ二本しかガラスに貼らず(笑) 問題は外から車内への引き込み口をどうするか?が課題でした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月7日 23:41 BJ.ZC33Sさん
  • ATOTO A6PFの取付

    カーナビをディスプレイオーディオのATOTO A6PFに取替えました。 取替えた理由は以下になります。 ・現在のカーナビが2015年生の楽ナビでデータが古いこと ・カーナビはほぼスマホを使っていること ・音楽はPrime Musicで聴くことが多い ・スピーカーはBluetoothスピーカーを使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月27日 07:14 カンカンムーサさん
  • 楽ナビ AVIC-MRZ099取付け

    日産ディーラーにて購入した楽ナビを付けてもらいました。 2013モデルだから早速全データ更新(笑) 性能が良くも悪くも楽ナビLiteともやっとお別れ(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 22:27 キミ・モクレンさん
  • ナビ取り付け

    カロッツェリア サイバーナビ AVIC-ZH09 を取り付けました 納車時にインパネは外したままにしてもらったのでこの状態です 配線はディーラーさんの方でわかりやすく書いてくれていました 配線接続、Aピラー外してアンテナ貼って、インパネをはめて完成です。 ステアリングリモコンが装着されていたので、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年1月7日 18:05 びーずきさん
  • アルパインX008用ステリモ接続コード

    納車時に取り付けたX008ですがステアリングリモコンの接続が判らず、放置してましたが、KTX-G501Rという品番で接続コードが発売なりました、適応車種はワゴンRスティングレーですが、接続してみたら無事に作動しました。説明書も付いて¥1575だったかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月29日 20:35 車の時間さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)