スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.09

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ソリオ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換:⑦取り付け

    内貼りを戻して完了 スピーカーと内貼りとの干渉もなく、すんなり戻せました 日をまたいだ為、ここまで概ね2時間程度かかる 初めての経験で戸惑う作業ばかりなり(笑) 運転席側は割愛 デザインはとても綺麗 スピーカーの取り付け位角度はご愛嬌(笑) フロントスピカ―取り付け完了までトータル約3時間 気にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月2日 16:29 おゆじさん
  • Fスピーカーを変えて至高の音楽空間を創る~(ツイータ設置編)動画あり

    完成の様子です。 ワゴンR用のキットを使用しましたが、問題なく取り付けが出来ました。 純正ちっくなインストールができて大満足です。 純正の取り外しに一番時間がかかりました。 コンデンサを取り付けたときは、マイナスドライバーで無理やり外したのですがキズがついたので、今回はパネル裏から手を伸ばして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月3日 18:41 遊星歯車さん
  • [リア]16~17cmスピーカー無加工インストール(画像追加)

    以前取り付けしたリアスピーカーの写真を、本日リア周辺のデッドニングを施工したついでに撮影したのでアップします。リアスピーカーの交換を検討している方は参考にしてみて下さい 内張り外しは他のユーザー様の整備手帳を参考にして外していきます(ここでの手順は省略させていただきます)。 画像の赤○が純 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2013年8月5日 20:00 D@I-56さん
  • バックカメラ•ミラーモニター

    0スモークを取り付けたので 後ろと横の視界がゼロ… 目が悪いし夜結構危なかったので 当初予定ゎしてなかった バックカメラを楽天にて1980円で購入! ミラーモニターゎ6000円くらいかな? 写メ撮り忘れで全体しかないけど… 7インチのミラモニに走行時 常にカメラON(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月30日 21:07 なみにょんさん
  • フロントスピーカー交換その2(SP取付け篇)

    フロントスピーカー交換その1(SP取外し篇)からの続きです。 とりあえず、新旧比較〜^^ 純正SPの取付け位置(矢印)についている緑のパーツを外します。 赤○部にはスペーサー取り付けの目印があるので、4.5mmのドリルで穴をあけます。 スペーサーの穴を合わせながらあけたら、1か所だけ目印と ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月12日 14:13 SO-SOさん
  • 結局ソリオのリアに・・・・

    Clarion SRT1700 フロントと同じスピーカーを 格安で手に入れました。 MRワゴンに付けようかとも思いましたが、結局ソリオのリアスピーカーを入れ替ることにしました。 交換前・・・ALPINE  STL-16C もちろん悪くないです。 不満はないけど、満足はしていない といったところでし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年7月29日 10:07 Toby!さん
  • 引越し carrozzeria サブウーファー TS-WX120A

    運転席下から助手席前へ移動しました。 マットに穴開けし、固定。 バッ直にてプラスとマイナスの両方をバッ直済み。 移動理由 妻から邪魔とご指摘、のっちjr.助手席にて足が届かないのでOKとの事。 もしjr.の足が着いたら、ハッチバックまで逃がさねば。 配線チューブでまとめて、見た目を綺麗にしてみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月19日 20:32 BJ.ZC33Sさん
  • 忘備録 アンプ(付属品)ウーファー取り付け及びツィーター交換

    完成写真から 付属アンプの取付け場所候補に、相当悩んでる方も多いいと思います。私はセンターコンソールの下に取り付けようと決めました。センターコンソール下を外します。 カバーを外します。 ネジで5本で止まってるだけです。 配線通し穴をセンター上下に開けます。 エーモンの【配線グロメットNo.1781 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月19日 21:00 BJ.ZC33Sさん
  • リアスピーカー12cmから16cmに交換しちゃった

    リアに付けるべく 安くなっていた、スピーカーを購入しました。 交換前のBM BOSCHMANN (12cm) 良い音しますが、低音が・・・ 純正オプションのブラケットを外して、試行錯誤! フロントのClarion SRT1700に付属していたブラケットを流用してみました。 3mmの穴を新たに2か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年4月6日 16:44 Toby!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)