スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.09

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ソリオ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フィニッシャーLED加工 NO1

    フィニッシャーが光らないのが、我慢できず遂に決行! 内張外して、ナット3つ外すとこんな感じに。 ゴムパッキンは両面テープとフィニッシャーから出ている楊枝の先のようなものには挟まってるだけです。 土が溜まってました! LEDは、ヤフオクにて送料込み700円!30個セットです。 グラインダーで サクサ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2015年5月21日 18:53 いなぞうさん
  • LEDデイライト~スモール減光仕様

    以前取り付けたLED デイライトを、スモール連動で減光する様に自作で回路を作成しました。 まぁ、自作と言っても、エーモン製品の組み合わせですが… ↑↑回路図はこんな感じです。 手書きですみません… 使ったものは、 エーモン 1850 調光ユニット エーモン 1246 5極リレー エーモン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年5月27日 14:45 ゆたぽん2003さん
  • CCFLイカリングをソリオに取付てみたぁ~♪

    CCFL付きヘッドライトは、ヤフオクでGetしました。 取付は、光軸の問題もあるので認定工場にお願いしたので、自分がやったのは配線くらいで~す。 あしからず・・・。 配線は、こだわって画像のような回路にしました。 ソリオは、キーレス連動でルームランプが点灯するので、その信号とACCの2系統から同 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年6月2日 08:52 遊星歯車さん
  • ワンオフLEDテールランプ(カラ割り編)

    ブレーキランプ部分のカラ割りがやっと完了です。 結構、苦労しました。 まずは、カラ割りする場所をマーキング。 あとから閉じることを考えて、当初のホットカッターで溶かす方法から変更し、カッターで切る方式を採用しました。 最初は、Pカッターでトライしたんですが時間がかかり過ぎるのとランプ取り付け部 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年3月30日 10:21 遊星歯車さん
  • フィニッシャーLED NO2

    全ての穴開け完了 透かしてみました。 綿棒でバリ取り。これが結構とれるんですよ! LEDを3個づつ束ねてハメて ホットボンドで防水と固定 配線の結線箇所はハンダで固定 画像はありませが、アースはバックドア右側にあるボルトに、プラスはテールランプに^^; 何故かというと、光量が強ければ減光ユニットを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年5月21日 19:42 いなぞうさん
  • ワンオフLEDテールランプ(基板製作編)動画あり

    ボール紙を使って、基板の形を決めましたぁ~。 普通の基板は、切り抜くのが大変なので、はさみで切れるのをチョイス。 LEDを3列で配線します。こんな感じに。 抵抗は、160Ωを使用しています。 抵抗計算は、 ブレーキ時:14.4V-(2.2Vx3列)-0.5(ダイオード)=7.3V        ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月30日 21:20 遊星歯車さん
  • 流れるウインカーの製作動画あり

    流れるウインカーを製作したのでその記録です。 作業の状況は関連情報URLに示したブログを進んでいってください。 使用した製品はパーツレビューに入れてあります。完成後の点灯具合を示す動画もあります。 出来上がりとして、ある程度の距離を流れて欲しかったので、ウインカー横のバックランプのところを利用する ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月18日 22:36 ポケカな親子だった父さん
  • イカリング取り付け!

    先日のオフ会でリーダーのフォグに付いてるイカリングを見て、これは付けるしかない!!と思いNANIYAの面発光LEDのイカリングを購入しました! まずはベゼル外し。 リーダーに外し方教えてもらったおかけで迷うことなく、えいっ!っとはずしました!笑 養生忘れずに、笑 ベゼルにイカリング取り付け! 接 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2013年9月11日 15:11 ヤシカソさん
  • オートライト化

    オートライト付きライトスイッチ交換が終わりました。 今度はオートライトキットの取付です。 オートライト(コンライト)で検索すると色々ありましたが、比較的安い物を選びました。 内容はこんな感じで、ハーネスと制御ユニット。 センサー。 以上です。 取付はステアリングコラムカバー内で行いました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月24日 19:24 ぽてちてとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)