アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ソリオ
-
アーシング再施行
以前、みんカラの先人さん達の整備手帳等を参考にアーシングをしてみました。 その時、アーシングポイントを全てバッテリーのマイナス端子に集めてましたが(画像はありません🙇♂️)あるみん友さんから、 「ソリオのマイナス端子手前には電流センサーがあり、そのままでは電流センサーが役目を果たせず、最悪 ...
難易度
2021年7月23日 17:55 プリリン(スプリン)さん -
試行錯誤?!初アーシング実施
試行錯誤の初アーシング実施。 MA15Sのキットはあったんですが・・ お高くて断念。 密林を検索しMA64Sのキットが安かったので使ってみました。 奇跡的に長さがピッタリでした。 先輩方の投稿を参考にして、ポイントを4箇所に決めました。 運転席側ライト下にボディアースの箇所が2箇所あったのでここに ...
難易度
2020年6月24日 22:36 怒羅ver弍さん -
アース強化であーしんぐぅ~♪
純正アース強化です。ボディーとミッションに延びています。アースの抵抗を減らせば電気がよく通り、電装品の性能が今までよりアップしますが、そのぶん寿命も早くなります。また、バッテリーやダイナモにも負担がかかります。たぶん・・・知らんけど・・・(^_^;) サクサクっとやっちゃいましょう。 まず ...
難易度
2019年9月28日 18:06 「はーちゃん」さん -
レミックス アースキット
ABついでにレミックス アースキットも買ってしまいました。初のアーシングです。 車には優しいのかな?って感じで効果は期待していませんでした。 なんとなく体感出来たのは…オーディオのノイズが減り音質がよくなった・スタート時のトルク(感)が上がった・CVTの息つきが減った・ヘッドライトが明るくなってい ...
難易度
2016年9月22日 18:29 かっぱ8811さん -
-
バッ直 寒冷地仕様 エンジンルームから車内への引き込みに挑戦!
いつ買ったか記憶になく、エーモンのリーマ通しを使いました (σ≧∀≦)σ 1. まずバッテリーを取り外します。かなり邪魔ですので。 ( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) 2. 奥のゴムキャップ?をリーマ穴あけし、配線ガイドで通します。 ※ゴムキャップが車内へ引き込まれそうになるので留意して下さい。 ...
難易度
2014年11月9日 22:58 BJ.ZC33Sさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
