スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.09

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ソリオ

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換

    新車から7年。 さすがにセルの音が怪しくなってきたので 交換です。 ブロードという会社のものです。 書いてある保証や性能もそこそこ良さそうですが 韓国製だっかな? 特に問題なく交換終了。 7年、57,855kmでの交換です。 やはり純正は高いけどよく持つのだろうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 23:38 よしき@笑い顔HB21Sさん
  • バッテリー充電

    新車購入してから早5年。 新車装着のバッテリーもボチボチ… 車検でまだ大丈夫だけど、そろそろ換え時と言われてましたが、最近キーレスの効きが悪く、リモコン電池換えても改善せず。 暇なのでバッテリー充電しました。(まだ交換はしない(笑)) とりあえずキーレスは改善しました。 N55バッテリーは8000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 20:15 copen81@茨城(旧sw ...さん
  • おそらく最後の交換

    車検の前後がとても慌ただしかったために見送っていたバッテリー交換。 前回交換が17年12月18日。なお、整備手帳に上げ忘れてた模様…。この2年程を安心して乗るため、最後になるであろう交換を行う。 ブツはナフコで月間割引していたこちら。従来通りカインズにするつもりでしたが、1000円ほど安かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 19:10 ゆのみさん
  • バッテリー充電

    ソリオも新車で買ってはや6年半。 まだバッテリーは一度も換えてません。 2度目の車検時にディーラーに交換を勧められ、今年10月にもジェームスでオイル交換時にバッテリーを指摘されました。 もうちょっと長持ちさせるために バッテリーの充電をしました。 充電前の電圧は「12.7V」。 問題なし?? パル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月14日 17:30 shontankunさん
  • バッテリー充電

    久々に充電! 13.3V満タン異常無し!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 12:09 BJ.ZC33Sさん
  • 初・バッテリー交換

    新車購入して8年2月、初のバッテリー交換です。 電圧はまだ元気でしたが、一応ってことで。 走行距離は未だ24,000km いわゆるシビアコンディションですが 普段アイストオフしていれば、これだけ寿命が伸びるんですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 17:00 黒井智絵さん
  • バッテリー交換

    ちょうど3年半で上がってしまった。 まさかの旅先で発生、交換を行った。 昨年末から、時折ダウン気味だった。 メガネレンチを使って取り外し。 8番で固定ステーのネジを外す。 何故から緩んでいたのに驚いた。 端子は10番を使って取り外し。 バッテリー側の端子は錆も無い。 交換作業時間は、約10分程度。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 11:39 おゆじさん
  • 電装部品取り外し

    警告灯が点いたり消えたり、、 原因は以前と同じ 念のため、電装部品再度取り外し これでも再発なら、やはりトランスミッション交換か、、 電装部品取り外し中にネジがとられたままを発見! 明日、ディーラーで点検 ついでに、夏物片付け レカロシート劣化状況記録 その2 その3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 15:46 おゆじさん
  • バッテリー交換

    アイドリングストップ時間がかなり短縮 四年を待たずして交換 純正はアイドリングストップ対応 N-65 70B24L 新神戸電機株式会社で日立ブランドの日本製 新しいボッシュ製と比較 ボッシュは80B24Lでサイズアップとなる 純正品につけたバッテリーカバー サイドの隙間を付属のスポンジで埋める カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月15日 19:35 おゆじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)