スズキ ソリオハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

スズキ

ソリオハイブリッド

ソリオハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ソリオハイブリッド

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    モデリスタ装着!トヨタ・カローラクロスのガラスコーティング【リボルト姫路】

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面) ホイールコーティング

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月17日 18:07 REVOLTさん
  • 梅雨入り前の変態ワックスがけ2025春…147250km時NEW

    さて。 昨年末、冬の時期の前に施していたワックスっ気が、ほぼほぼ無くなってきていたこの頃。 そろそろ梅雨も始まることから、念入りにワックスをかけていきたいと思います。 ええ。 しんやパパさんの奥義 「変態ワックスがけ」デス 普段のワックスがけより、一歩も二歩も踏み込んだ変態じみたワック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 20:14 あ・ら・フォーde Viewさん
  • ドライブレコーダー取り付け(カロッツェリア・VREC-DH301D)NEW

    取り付け後1ヶ月ほど経過して、特に異常がないので整備手帳にしたいと思います。 納車30分後に帰宅して、早速バッテリーを外すといういつもの儀式(笑)なのでもう慣れっこですねw MAD7S型と呼ばれる形式になりますが、電動パーキング付き車はインパネの外し方が異なるようなので、今回はその点を備忘録とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 19:03 のぶPさん
  • ペダルカバー交換(パーキングフットブレーキペダルカバー追加)

    7年使用してきたペダルカバーですが、同じカーメイトのものにリフレッシュ交換、同時にパーキングフットブレーキペダルカバーを装着します。 ネジ止めですので、付属の六角レンチ(2.5mm)で取り外し。純正状態のペダルに。 純正のペダルラバーは劣化ひび割れはなかったです。再度取り付け前にラバーをきれいにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 16:59 モトノアさん
  • 4回目の車検

    早いものでバンディットに乗り換えて9年! 4回目の車検です。 今回もいつもお世話になっているディーラーにお願いしました。 車検整備込みのメンテナンスパック継続コースです。 今回の車検は何も交換が必要な部分がなかったけど、費用はメンテナンスパック込みなので10万円越え! 走行距離 61218km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 12:46 Toby!さん
  • リア足回り調査

    自分用メモです。 ショックアブソーバーは0G状態でバンプラバーまで約100mmです。 ケース長はメーカーでは190mm±10mmとの事ですが165mm(-25mm)まで縮めることができます。 ケース長を175mm(-15mm)にして0G状態でホイールリムからフェンダー頂点まで約175mmです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月17日 22:23 529グエンさん
  • オイル交換

    走行距離5026㎞でオイル交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 17:46 mayponさん
  • プロスタッフ製「レインモンスター スライダー」を使って見て!動画あり

    プロスタッフさんのインプレッション企画で、「レインモンスター スライダー」を送って頂きました。 早々に送って頂いたのに、気管支炎、両膝膝関節症の悪化の諸事情で遅れました。 すみません。💦💦💦💦 . 少し水垢ぽいのがありますが、下地処理なしで施工OK!とのことなので、砂、汚れを取り去っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 15:41 トホホのおじさん
  • 車内清掃 & エアコンスチーム消臭

    今日は車内清掃をメインに、仕上げで昨年購入しておいて施工せず保管してあった『ドクターデオ』で、これからの梅雨入り前にエアコンの除菌消臭もしておきます。(エアコンフィルターは交換済み) 最初にシートから。程度叩いておいてから掃除機掛け後、フロアマットも掃除機掛け。 掃除機掛けの後は、ここからはダイソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 13:52 モトノアさん
  • 放電ナットの自作⑨ 放電延長キャップVer.2.0の製作とインプレ

    国産のバルブキャップにステンレスの歯付きワッシャをシリコンで仮留めして試走しました。 こんな感じで。ディスクとリムに挟まれて奥まったEquip 03のタイヤバルブ、にも放電パーツが付きます。 で効果は、、、やっぱり違います。概ね前回の放電ナットの自作⑦と同等、いや路面への吸い付き感+安定感は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 11:47 さん坊MA37Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)