自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ソリオハイブリッド
-
ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。
今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。
難易度
2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん -
エアダムスカート?なんですが
ボーテックスジェネレーターとも言うそうです。 地面から 70~80mmじゃないと効果が無いそうですが 流行りなんでしょうか、新型車の大多数このような物が着いているような…。 先日作った目隠しの端材を利用しました タッカーで角材に固定 ヒートガンで加熱してアングル状にします タイヤの前のストレーキー ...
難易度
2022年10月16日 15:21 ぽち君さん -
ルーフキャリアからの風きり音なんですが
120km超えてからの音の正体が判明しました 「見た目」からフェアリングを2枚設置したんですが 2枚目が原因だったようです キャリアの上に乗ると中央部分がたわんでしまうため屋根との隙間をギリギリまでにしていたんですが、その「隙間」を空気が流れる時に音がでていたようでした 発泡ウレタンのアンダー ...
難易度
2022年5月5日 15:24 ぽち君さん -
ストレーキなんですが
タイヤの前にある横長なフラップみたいなヤツです タイヤハウスに入り込む気流を制御して音鳴りや高速安定性に効果があるんだそうです ただ、純正は最低地上高の問題なんでしょうね、壁の高さが低いんですよね で、エブリイワゴンに付けていた泥除けをチョキチョキして作ってみました 加工するのに重宝なアルミ材にリ ...
難易度
2022年3月5日 11:18 ぽち君さん -
ドアミラーウインカー ガーニッシュ塗装
ドアミラーのウインカーをスモークに変えたところ、ドアミラーがブラックである事から、ウインカーも含め黒一色になってしまったので、ガーニッシュで赤のワンポイントをつけようと思い立ちました。 と言っても赤色のガーニッシュは無いので、購入したのはこちら。 塗装する前提の購入です。 標準だとウインカーが ...
難易度
2021年2月12日 17:48 たかおやびんさん -
リアディフューザー風
コーナープロテクターを使って、パッと見ディフューザー風に仕上げました。 リアのアンダーパネルを作っていてふと閃きました。 こんな風 プラダンを使って出来るだけ滑らかに空気が抜ける様に貼り付けていきます。 これで燃費が上がったら良いなぁ。 あらを隠す様に黒テープで誤魔化していますが、下廻りなので後 ...
難易度
2017年7月18日 14:09 MIYUUさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
マツダ ロードスター 後期 6MT レーダークルーズ シートヒー(群馬県)
334.9万円(税込)
-
スバル レガシィアウトバック 本州仕入 アイサイトX 11.6型ナビ(北海道)
372.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
