スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • デッドニング

    軽自動車なので雨音とか酷いだろうと思いルーフデッドニング する予定でしたがそれ以上にヤニ汚れ・タバコ臭が酷かったので清掃・除菌・消臭がメインになってしまった。 清掃と同時進行での作業になりました。 拭き掃除してからの制振材貼り付け 断熱・吸音材(8mm)貼り付け 余った吸音材、制振材をクォーター、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月14日 12:38 ユウジ@さん
  • アンテナ交換

    珍しく嫁が車の事で何やら言ってきた。 「アンテナが壊れてびよーんてなってる」 確認してみると・・・なるほど。びよーんてなってるね。 というかどうなったらこんな感じにガワだけ取れるんだろ?笑 てことで早速買ってきましたよ。 前回のよりさらに短い60ミリ。 びよーんを外して入れ替えたら作業完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月6日 12:40 だるま屋ウイリーさん
  • ヘッドレストモニター 8インチ モケット2個セット

    敢えて7インチでも無く… 9インチでも無く… 8インチモニターです! 距離的に8インチかな?って ヘッドレストも純正より小さいかも~ シートの中を通して モニターの配線を下から出して… 前後のスライドの余裕を持ってカーペット下にガムテープで固定~(笑) 取り敢えず~ スカッフプレートを外してカーペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月24日 22:14 mamityさん
  • レーダー GWR73sd 移植(RK5からお下がり)

    RK5乗り換えにつき、古い型式ですがまだ使えるのでスペーシアにレーダーのみ移植。 ユピテルのOBDIIアダプター適応表を見ると ・スペーシア(カスタム含む)MK32S・スズキ ・スペーシア(カスタム含む)MK52S・スズキ とあるが、MK42Sが載っていません ( ゚д゚ )ユピテルに電話して聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年8月9日 16:16 sinn356さん
  • 親バカです🎵逆にイイネしないで下さい❗動画あり

    ブログにパソコンでYouTubeの埋め込みしようと・・・ したんですが・・・・ 歳でしょうか? うまく出来ません・・・ と言うことで 整備手帳にはならないんで イイネ🎵無くて良いです🎵 見てやって欲しい~m(_ _)m 4月から習った割りには上手いんじゃないかと・・・・ 何となくモタモタシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年9月24日 20:38 sorahikaのパパtakaさん
  • バックカメラ位置修正

    以前バックカメラを取り付けした際、輪止めにマフラーカッターが当たらぬようにと、下向きに取り付けてたのですが.....。 友達を乗せた際、上下逆で見た感じが非常に、非常に分かりづらいとの事で正規の向きにしたのでした。しかし......。 別の友達に運転を任した際、今度はカメラの向きがおかしいヽミ ´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月12日 07:46 スペスペさん
  • 車全体のデットニング…

    ゴールデンウィーク前に銀行行くの忘れて、手数料がバカらしいのでお金を下ろさずに大人しくした結果がデットニング…(笑) 内張り外して部屋に引きこもって出来ることは部屋でやりましたよ〜 毎度の曲者のブチルゴム 此奴を撤去するのにエーモンの奴はあまりにも高いので今回は違うもので頑張りました こうなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月13日 20:24 ☆ぽんきち☆@他力本願.comさん
  • アズール ドライブレコーダーDRX-115

    アズール ドライブレコーダーDRX-115 購入から約1週間。 ようやく取り付けました。 電源はシガーライターから 配線はピラーの中に押し込みました。 昼間ならナンバー写りますが 昼間走行動画MP4変換済み https://youtu.be/AnAJw-LdXq0 夜間は駄目X('Д`)ですね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月23日 22:10 たぬきち⑧⑥さん
  • マッドフラップ取付

    夜間にはじまりはじまり。 なんとか1時間ほどでつくりました。 翌日朝に撮影。 助手席側。2mmを使用しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月21日 13:36 fmfmさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)