スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリングカバー交換

    スペーシア買って すぐ取り付けた ステアリングカバー 黒くて太め 毎日 右手で擦ってたら 色褪せて ヒビ割れ皮むけて ボロボロ… 新しいの購入しようと徘徊(´ω`) なんとなく 今までと違うカバーにしたくて 3Dカーボン ハイブリッドレザー なるものを見つけ 試しに購入 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月9日 13:58 @KNIGHTさん
  • ステアリング位置が不満なのでスペーサー製作しちゃいました

    シートスライド位置を最後端で乗っているので、ワークスベルのボスとMOMO・コルセの組合せではステアリングが遠くて、とてもじゃないけど運転しずらくて不満でした。 その対策でワークスベルの汎用パドルシフトを入れていましたが、それでもイマイチ。 そこで自分で20ミリスペーサーを作っちゃいました。実は10 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月13日 00:32 み~こさん
  • ステアリング再々交換

    去年の12月に純正に戻しましたが やはり操作しづらいってことで 余っていたステアリングに交換しました♪ 余っていたステアリング(笑) ちゃっちゃと交換♪ 終了(笑) やっぱこれ系は似合わん(笑) けど純正よりは操作しやすくなったから良しとします(笑) スペカス売るって話はどこへやら てへぺろ☆( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月14日 13:06 助P(・´з`・)さん
  • ステアリングカバー取付動画あり

    どのようにつけたかは動画を見ればわかります。 気付いた点 プレオさんの時はすごく苦労しました。理由として元のハンドルの太さの問題、そして気温の問題か(プレオさんの時は真冬につけた)。 注意点:トイレで用を足した後にやりましょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月13日 23:39 BUTTER-Pさん
  • ステアリングパネル塗装 その2(塗装編)

    まずは、綺麗に洗ってアブラ等をとります。 続いて600番でヤスリがけ。 プラサフ二度塗り。 黒か?特注のボディ同色か?迷いましたが、赤で!! ここからは焦らず、スプレー往復1回➡乾燥の繰返し(^-^)v エアバッグを浮かして装着。 エアバッグの脱着方法は、クリップしましたので、参考にしてくださいね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年5月3日 15:36 ゴッしゅさん
  • ステアリングパネル塗装 その1(脱着編)

    ステアリングパネル(シルバーの部分)の塗装にチャレンジしてみました!! ドライバーが回しやすいように、ハンドルを反転させます。 左右二ヶ所のネジをプラスドライバーで外します。短いドライバーのほうが簡単かも! ネジがとれるとこまでは、簡単簡単(笑) 問題はここから・・・。 ネジを外したら、内張り剥 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月3日 12:49 ゴッしゅさん
  • カバーリングその1

    最後に届いたヤツから付けました(笑) 好天で案外汗だくになった上に画像撮り忘れました・・・ ま、モール付けたときに見てやって下さいm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 20:39 瓶の山田さん
  • ステアリング交換

    HKBのOU-232を用意しました。スペーシアはシャフトがすり鉢状になってるのに届いてから気付いたが大丈夫か?? とりあえず黒い部分を分解するために茹でます笑 途中の写真は無いのですが、純正ステアリングの左右と下側に穴が空いているのでそこからピンを外してやります。するとエアバック部分が取れるのでホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月18日 13:53 にわっち!さん
  • MK42Sにやっと付いたワークスベルパドルシフト

    エアーバッグをどうにか外しました。こんなに苦労したエアーバッグは初めて。 後はいつもの様にステアリングを外す。 ケーブルリールが回転しない様に注意してエアーバックキャンセラーを差しました。 忘れると表示が付きっ放しになるので忘れずに。 純正のパドルシフトUP・DOWNの配線がコネクターのどこのピン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月11日 17:51 み~こさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)