スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • プラウドホーン取付 43,874km動画あり

    諸般の事情により、オートバックスで取付作業をしていただきました。 自分でやろうと思ったけど、腰痛悪化(*´Д`) イイワケ とくにハーネスとかナシに取り付けて、問題なさそうです。 純正のシングルホーン。 ショボい音から脱却しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 15:39 puddingさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    このご時世なのにドラレコ付いてなかったので、早速、取り付けましょう! チョット型落ち&楽々電源確保ね♪ まずはゴムをヌルッと抜いて、Aピラーちゃんをバキッと外す! Aピラーの隙間から運転席足もとにケーブルを落とす 隙間タップリなので、太いシガーソケットも楽チンに通せますね 運転席足もとのヒュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月19日 00:46 いさお♪さん
  • フットランプ取り付け

    前車で使ったテープLEDが余っていたのでフットランプを付けてみます。 手順はムーヴの時と同じです。 グローブボックス外して奥に見える配線がルームランプ配線です。 青がドアオープンマイナス線 白が常時電源です。 皆さんの整備手帳を参考にしました。 いつも助かりますm(_ _)m 引き出した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月14日 19:12 グレイン@MK32Sさん
  • 駐車監視機能つきドライブレコーダー取付

    これは備忘録です(*´Д`) 人様に依頼すれば、この作業は2万円から3万円ぐらいするそうな。 この配線が短時間で終わるのは、エーモン様様のおかげです。 リアの配線はできる限り隠したい。 自分で、できるもん( ゚Д゚) エイヤアと天井から。 このゴムホース内を通すのが、いちばん苦労しました。 本当に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 11:47 puddingさん
  • スペーシアにもユピテル レーザ探知機 LS10取り付け

    約2ヶ月前、セレナに取り付けたレーザー探知機と同じユピテル LS10です。 先日、通勤時に初めて移動式レーザー取締り機に遭遇し(しかも雨の日)、役に立ったのでスペーシアにも取り付けました。 通常のレーダーは無反応でしたが、こちらの商品は結構手前から反応して取締りを知らせてくれました。 取り付け場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 17:25 トライアルC25さん
  • USB電源増設

    定番のココを利用します。 加工中の画像が全然無いです(´・ω・`) 外したパネルにドリルやらカッターやら駆使してソケットがハマるサイズに穴開けして、裏からホットボンドで固定しました。 ムーヴで使っていた物なのでスペーシアのスイッチパネルにはサイズが合わないため、こんな形で廃品利用です(^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月9日 20:50 グレイン@MK32Sさん
  • アイストキャンセラー取付

    新型ヤリスにアイドリングストップ機能が付いていないと話題になりましたが、我がMK42型スペーシアカスタムもアイドリングストップ機能をキャンセルしようと思います。 今回使用したのは、オートパーツ工房さんから発売されているアイストキャンセラーです。 こちらの商品は純正配線を加工することなく、カプラーオ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月30日 05:20 Machorunさん
  • ナンバー灯取り替え

    指が入らず、先輩方の記録を見ながらバラしました。 クリップが意外と固かったですね。 思い切りの良さが必要でした。 でも、自己責任で。笑 これを外さないと取れないですね。 10ミリでした。 右のLEDから左のLEDへ変更しました。 明るさは夜にならないとわからないですね。 点灯確認。 明るそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 12:18 たかまんさんさん
  • スターターオルタネーター(ISG)交換 10万㎞走行記念フレッシュUP計画第1弾

    中古のISG極上品が入手できました。発電とアシストはまだ問題無いですが、今後を考えると交換時期なのでチャレンジしました。 専用のベルトテンショナーツールが無いと交換できないので、工具も入手しました。 エアークリーナ、インタークーラー、スロットルバルブ、インジェクター、エアーチャンバータンク、インテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月30日 01:45 チグミイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)