スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.55

スズキ

キャリイ

中古車の買取・査定相場を調べる

デフオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - キャリイ

トップ 足廻り 駆動系 デフオイル交換

  • 2015/4/4 デフオイル交換 14544km

    デフオイル交換 モノタロウ80-90

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月6日 22:55 o.g.kiyojiさん
  • デフオイル交換 

    デフオイル交換 総走行距離50831km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月13日 15:41 mutec66さん
  • リヤデフオイル交換

    フロントに続き、リヤにもコレを入れてやります。 番数はフロントと同じ物でOK。 先にフィラ側を外して、次にドレンを外します。 フィラ側は四角の10ミリ、アルミパッキン使用。 ドレンは六角19ミリ、プラスチックみたいなパッキン。 今回はどちらも再使用しました。 オイルが抜けたらドレンを付けて また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月7日 21:58 さん
  • フロントデフオイル交換

    ギヤ鳴りが出てきたので、コイツを入れてやりますw フロント側の使用量は確か0.75リッター。 1缶で足りますが、念のため2缶準備w 早速車体を上げて、ウマを掛けます。 この時、なるべく車体を水平にします。 百均の水平器が転がっていたので、コイツを使用w 先にフィラ側が緩むか確認しましょう。 その後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月13日 21:18 さん
  • フロントデファレンシャル オイル交換

    ドレン、フィラー共になぜか10ミリのヘキサゴンなのでわざわざソケット買いました。 レンチはドレンに掛かっていますが基本はフィラーから緩めます。 リアほど頑強な抵抗はなくハンドルを掌で叩くようにしたら回りました。 リアもそうでしたがドレンキャップにマグネットは付いていません。サンバーは付いていたのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月24日 20:08 整備中隊さん
  • リア・デフオイル交換

    注入口のボルトは例によって10ミリ四角です。 これが固くて手では緩まず、ジャッキを使いました。 ブレーカーバーはミラーツールという貴重なものらしいですが容赦はしませんw ドレンボルトは19ミリのメガネレンチで簡単に緩みました。 フロント・デフはどちらも10ミリヘキサゴン・・整備性いいの、悪いのw ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月15日 18:13 整備中隊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)