スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スイフト

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ハブへの錆転換剤塗布(27年物)

    3月の中旬も過ぎたにも関わらず雪が舞う異常な春ではありますが、もう雪は降らないと思いスタッドレスから夏タイヤに履き替えるのに合わせ、 センターハブ部の錆処理を行いました。 リアハブの錆の状態です。 フロントの写真を撮り忘れてますが同じ様に錆びております。 錆落としに使ったのがこの2点 充電インパク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月22日 10:42 flydeikaringさん
  • 鉄っちんのお化粧直し

    ありがとう❗️友よ❗️❗️ 中々のサビ バルブちょん切りまして やすっていきます! 最近コレ使ってます 1回塗り 2回塗り 少なからず熱が入るけどプラサフ吹いてみようかな、、、 実験実験^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 18:59 かずヤさん
  • ホイールナットキャップ塗装

    TEMUで購入したホイールナットキャップ。 1ヶ月で褪色してしまったので、塗装することにしました。 右が余っていた新品。 わずか1ヶ月でここまで色褪せしてしまうとは。 さすが中華クオリティ。 全部塗装します。 キャップの首下はほとんど見えないので、首上だけ600番耐水ペーパーで塗装を落としました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 20:01 ナガ@SWIFTさん
  • センターキャップ塗装

    ランディ純正のセンターキャップですが、色味に飽きてしまいました。 ラバーペイントのマットブラックで塗装しました。 リアです。 ナットは協永産業のラグナットコンパクトです。 フロントです。 ナットは協永産業のスーパーラグナットコンパクトです。 マッチングを検証しています。 リアに装着しているラグナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 22:29 けけけけさん
  • ホイール塗装完了しました。

    冬タイヤのアルミホイール。 塗装が剥げたり錆びたりして中々な状態に。 タイヤを新調したばかりでホイールだけ交換するのもなあ、ってことで塗装しちゃおうってなりました。 画像3枚目辺りの工程辺りでやろうとしたことを物凄く後悔してます(笑) 後ろもこんな感じ。 バランスウェイトの外された箇所のテープが残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月8日 13:25 紺色スタイルさん
  • スタッドレスアルミホイール塗装

    安物アルミが、例年パッとせず冬になると仕方なくスタッドレスに変えていたが… cx-5のアルミ塗装時の残りスプレーで急遽やる事にしました。 この3本、チッピング塗装 塗装前 プラサフ状態 いつもの200円ホームセンター黒つや消しスプレー状態…これでも良しだが… 今回はその上にチッピング塗装しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月27日 22:25 stiプリンさん
  • お墓参りに行ったので、時間切れですね。

    クリアを吹き終わった1本目です。 ちゃんと下地処理してないので、他の3本 と比べたらボロボロです。 シルバーを吹き終わった2本目です。 1本目よりはキレイに仕上がってます。 裏側のシルバーを吹き終わった3本目。 昨晩少し雨が降ったようで、マスキングが 少し浮いてると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 08:29 ジーノもどきさん
  • マスキングが、かなりツラいんですけど…。

    クリア塗装に備えてマスキングしたんです けど、この状態になるまで1時間以上かか ってるんですよねぇ。 10ミリのテープをリムの隙間に貼ってい って、その後で新聞紙と20ミリのテープ でタイヤをくるんでしまいます。 2本目になると慣れてきたのか、リムの1 0ミリテープを1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月22日 20:43 ジーノもどきさん
  • 落ちないタイヤワックスを塗料にしてみた 総括付

    ・落ちないと困るはみだし塗りだが、乾燥後はシンナーでも落ちないタイヤワックス。 ・すぐに落ちては困るのに、一雨で落ちる黒樹脂保護剤。 これが、逆なら良いのにと思ったら、ある考えが浮かんだ。 このタイヤワックスを、すぐ落ちては困る、黒樹脂に塗ったらどうか? このワックスは水性だが、ホイール部で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月25日 11:11 CatDogさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)