スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スイフト

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • スピーカーグリルをくり抜いた!+バッフル延長

    今回、スピーカーグリルをくり抜いてみました! 理由としては、グリルの目が小さい為に跳ね返った音が内張り内に拡散し、余計な振動や音質の低下に繋がってしまうと考えたからです まず、カッターで丸く切り刻んでいきます カッターで簡単にくり抜けます 切ったのはいいが、いかにも切った感じになってしまって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月17日 06:43 でるたくさん
  • ツイーターマウントを自作しました

    以前よりツイーターの向きがおかしく、どうにかならないかと考え、自作でツイーターマウントを作成することにしました まず、材料に60φの塩ビパイプを使用しました Aピラーのツイーターパネルを塩ビパイプが入るくらいの穴を開けていきます 裏からアルミテープで固定し、削りながらリスニングポジションにツイー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年12月27日 14:24 でるたくさん
  • 見ずらい画面を見やすく  

    菜の花と桜のフォトギャラUPから1週間。UP時は五分咲き程だった。 それが、気温急上昇で、あっという間に満開になり、既に散り始めた。 今年は、昔のように入学式に桜が花を添えた。 さて、以前からだが、オーディオの液晶パネルが、昼は見えずらい。 特に、近年のアクリルパネルでは、なおさらだ。 聞くのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 13:22 CatDogさん
  • オーディオポンポコ合戦? 簡便に低音増強

    合戦のきっかけは昨年のケンウッド製の本体交換に始まった。 リセットする回数が多くなり、それまでの本体後継機に交換した。 外観は全く同じだが、明らかにアンプ性能が向上し、華やかなJBL風の音場になる。 夜になると従来機とは違い、派手な夜の顔になったのにはビックリ! エスクは当時JVCのカセット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月7日 14:45 CatDogさん
  • ツイーターの台座を自作しました(音激変の巻)(^^♪

    指向性が高いといわれるツイーターがフロントガラスに向いてしまっているため、本来の力を発揮できていないのでは・・・。 よ~し!斜めの台座を噛ましてもうチョイ正面向けてみよう(^^♪ ホームセンターをグルグル探しまわって、クッション・キズ防止の円柱形のスポンジを発見(高さ20mm✕幅40mm/4個 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年5月11日 18:03 Charさん。さん
  • 純正オーディオのディスプレイのレッド化!

    今回も流れでやっちゃいました! 前面のパネルを取り外します。 キズ防止の為にマイクロファイバーを敷いています。 お目当ての基盤を取り出します。 今回も下敷きを使います。 エアコンパネルのディスプレイに明るさと色味を合わせたいので、今回も2枚重ねです。 ペタッと貼れば、後は元に戻すだけです。 完成! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月14日 10:27 SUNLIGHTさん
  • ZC72S ドア内張りスピーカー部分の改造

    ZC72S購入時から気になっていたドア内張りのスピーカー部。 「こんなん壁に音ぶつけてるようなもんじゃん!」と、前々からなんとかしよう思いながらずっとやらないでいたが、今回まとまった時間が出来たのでスピーカー部のみ実施。 コンセプトは『余り物で終わらす』 お金使いたくないもので(笑 てなワケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月2日 17:41 ばんぶれさん
  • 音響改善その①

    インナーバッフルからアウターバッフルにしました♪ イメージ的にはこんな感じでしょうか……(謎 術前 術後 スピーカーを車内に露出させる事で、内装に遮られていた音が、全て車内に広がるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 21:31 アクダマンさん
  • スピーカーグリル 荒削り加工

    お金が掛からず...なおかつ効果があり...更にはなるべく難易度が低いもの... 「なかなかそんな都合のいいものなんて無いでしょ笑」 と眺めていたら、スピーカーグリルを上手く加工している方を発見! 季節も梅雨真っ只中な為に屋内作業でゆっくりやっていきます(´▽`) 1.用意するもの カッタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月29日 20:08 .上.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)