スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - スイフト

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパーブレード交換

    前回のゴム交換から9ヶ月経ったので、ブレードごと交換します。 かなり前にモンスター製を買っておきました。 スイスポ用のが使えます。 リアもブレードごと交換します。 フロントはいつも通り交換。 リアはクルっと回す感じで外せるんですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 21:03 スズキひかるさん
  • 少しグレードアップ ワイパー運転席側のみ交換

    3ケ月前に交換した、激安ワイパーがビビり出しました(笑) 少しグレードアップして700円くらいのに変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 17:23 mitaniさん
  • ブレードには取付ける方向がある

    ブレード交換は通常、メンテ帳に記録するだけ だが、今回ミスをしたので復習の為にUPします。 運転席側は交換後二年半経つが、まだ交換の 必要を感じない。*写真のNWB製。 助手席側は1年半だが、ブレードの下半分が ごっそりと、拭きむらではなく拭き残りになる。 細かい拭きむらは気にならないが、見えな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月16日 11:52 CatDogさん
  • 米大統領来る リアワイパーブレード交換 お前はクビだ!

    自宅周囲の県道には、警官が並んでいた。 側道にはバリケードが置かれて警官が数名ずつ配置されていた。 交差点そばでは検問も行われ、自分も受けた。 パトカーや白バイ隊が走り回り、頭上には複数のヘリが旋回している。 全ての交差点にも、警官が張り付いている。 いつもは交通量の少ない、この通りにもだ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 18:38 CatDogさん
  • ワイパーブレード交換

    整備手帳に載せる程の事では無いですが、覚え書きとして・・・(笑 ワイパーゴムが劣化していたので「ど〜せなら・・・」とブレードごと交換 PIAA・エアロヴォーグ ※NWBより数十円安かったので・・・(笑 貧相なブレードから、ほんの少しグレードアップ・・・したかな?(笑 助手席側は純正サイズよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月5日 18:24 弾丸小僧さん
  • リアワイパーを変えよう!拭き取りが変わる?!w

    スイフトのリアワイパーは従来はワイパーゴムのみの交換でしたが、 最近やっとブレードごと交換できるのが出始め、新車から8年目で初の交換となりますw スイフトの場合、 ブレード方式は「RA式」となります。 外し方はワイパーを立たせて ブレードの奥側をゆっくりと起こせると… …簡単に外れます。 仕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月10日 16:46 若旦那@讃岐藩士さん
  • ワイパーブレード交換

    拭きムラが出てきたので交換。 交換時間は両方合わせも数分です。 NWB 強力撥水コート デザインワイパー 運転席側:HD55A 助手席側:HD45A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 10:25 ai☆papaさん
  • リアワイパーブレード交換

    諸先輩の方々の整備手帳を参考に実施。 先ずはワイパーアームを立てます。 外し方にはちょっとコツがいります。 ブレードの奥側を持ち左手前に開く様に引っ張ると、ある地点からブレードが外れていきます。 ブレードが外れた状態。 上:交換前の純正ワイパーブレード 下:今回付けたワイパーブレード 見た目は一 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月3日 15:32 La_Ola_Azulさん
  • 脱BOSCH ワイパーブレード交換

    BOSCH Aerotwin Multi を6年使ってきたが 硬化・変形の為か、最近はリフィールを新品交換しても拭き取りが甘くなってきたので、価格1/4のコイツを買ってみた ゴム交換不可との事だがDIY精神があればなんとでもなるはず 上BOSCH 下AZZURRI デザインもシンプル&軽量 BOS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 21:05 てんほうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)