スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - スイフト

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ECUのリプログラミング実施

    CVTのオイル交換で確かにしっとりした感じにはなりましたが、発進からの低速走行時にまだひっかかりがあります。さらなるフィール向上のため ECUのリプロを行いました。第一印象は良いです。普通の加速が遠慮無しにできる感じです。 ディーラ曰く最新バージョンとの事(無料) ECM バージョン4  TC ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月22日 11:41 街あかK12Bさん
  • ECUリセット再学習

    症状としていつも同じタイミングでエンストします。 会社からの帰り道4~5キロ走ってコンビニに寄ります。買い物を済ませ一発目のエンジン始動時、エンジンは掛かるが回転数が落ちエンスト…2発目は何の問題も無し。 小ドライブ等しばらく走った後はこの症状はでません。 アイドリング回転数は目盛2つで当初より変 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年7月9日 15:44 街あかK12Bさん
  • エンジンルームを洗車しました(^_^)v

    スイフトのエンジンルームは、洗車した時に雑巾で拭いてあげたりしてますが、最近はそこまでの気力がなかったせいで汚れていました。写真ではそれ程汚れているようには見えませんが・・・ よく見ると、砂埃が結構溜まっています。 作業の時に時々エンジンルームは開けるので、その時に汚れているとテンションが下がるん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月5日 01:01 みるく★さん
  • ミニコンの再確認

    燃料添加剤(定期)を入れてハイオクに切り替えから燃費は向上して走りも良くなっている気はしますが、現状況で一旦ノーマル接続していたミニコン(シエルク)をエコモードで使ってみることにした。レギュラー使用で燃費が向上した実績があるのでどうなるか?まずは加速フィーリングのチェック…いつも何かを試したくなる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月29日 17:27 街あかK12Bさん
  • IGキャパシタ(CUSCO)ハーネス部の熱害対策

    レゾネーターを外していることもありIGキャパシタのコネクター部がエキマニの熱を受けやすくなっています。 まぁ大丈夫なのですが、経年劣化を抑えるために。見場は駄目ですが…エアクリのアルミテープ(ジョイント部の気密保持)とかぶる… POSH 断熱・保護アルミガラステープ800410 50mm×2000 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月26日 09:40 街あかK12Bさん
  • Recs施工

    94000㎞を越えて、最近エンジンの調子が今一だったので最近話題のWAKOSのRecsを施工してもらいました!費用→税込7000円 エンジンに点滴中 噂の大量の煙画像はとれませんでしたが、店員さん曰く煙が凄すぎてエンジンが止まったとのことw 画像なく残念(;・∀・) 結果どうなったかというと、アク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月29日 15:52 純ベタエリさんさん
  • エレメント移設キット 装着方法変更

    以前より、このような状態で運用しておりましたが、オイル漏れや圧力損失の問題などあり、メンテナンスも兼ねて再度手を入れる事にしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1192555/car/907836/1613914/note.aspx 赤丸をしてある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月6日 18:23 鈑金王さん
  • エンジンオイル滲み補修

    エンジンルームを覗いていたら、エンジンオイルが滲み出てエンジンブロックが汚れていました。 気になったのでバンパーを外して、よく確認して補修をしてみます。 オイルが滲み出ているのは、フロントカバー、シリンダヘッド、シリンダブロックの3点が合わさる場所っぽい感じです。 画像で見るよりも汚れは酷いです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月7日 17:49 ナガ@SWIFTさん
  • 燃焼室の洗浄(プラグホールからエンジンコンディショナー注入)

    ファイバースコープで燃焼室やバルブの状態を確認しつつ洗浄してみることにしました。 スマホに接続して使えるファイバースコープを使用しました。aliexpressで3,000円くらいで買えます。カメラが2個付いており、正面と横を見られる優れものです。 https://aliexpress.com/i ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月18日 22:00 hisamaroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)