スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • 車高調のオーバーホール

    ブラケットとダンパーが固着して1本だけ回らなかったりネジ山錆びてたりした車高調を復活させます。幸いなことにショックの抜けはありません。 ひと冬工房にてチマチマ作業してました。 とりあえずネジ山というネジ山に潤滑油をぶっかけます。そしてシートを回しバネのテンションをフリーにして分解していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 13:33 甘党のタカさん
  • RRPダンパーOH+仕様変更

    89919km OHついでに、ダンパーの仕様を吊るし→ジムカーナ仕様に変更。詳細仕様はアールズさんにお任せ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月22日 11:10 AR Racingさん
  • 車高調オーバーホール(HKS HIPERMAX Ⅳ GT)

    リアのショックからオイル漏れがあった為、オーバーホールを行いました。 走行距離は約5.5万キロです。 メーカーにて行い、基本作業に加え、メインシャフト・ダストブーツの交換を行いました。 費用:約62,000円 【リフトアップ時】 【リフトダウン後】 ダストブーツが被っていないが、これで大丈夫な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月1日 23:08 SainteDevoteさん
  • 足回りリフレッシュ(ロアアーム・タイロッドエンド交換)

    スイフトがエンジン載替を経て帰って来てくれたので重い腰を上げてアーム類の交換に着手しました ※作業は自己責任でお願いします。あくまで自己流のやり方ですので、これを参考にして事故等が起こっても一切責任は負いません 釈迦に説法だとは思いますが、必ずウマを掛けましょう ナックル側ボルト →スタビAS ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月26日 01:08 棟梁*さん
  • 23.11.01 Frピロアッパーマウント補修交換

    エンドレスサスペンション Frピロアッパーマウント部の スフェリカルベアリングピロ 補修交換になります。 FF車だと、一番サーキットで 負荷が掛かる箇所の為、少々 ガタツキが発生していたようです。 使用期間:約14ヶ月 使用距離:約28,000 km 交換時走行距離:約29,800 km 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 01:38 Ocean_biwaさん
  • TMダンパーOH

    2019.5.9装着 距離65700km 2021.4.8 OH後 距離97526km 約23ヶ月使用 走行距離31826km オーバーホール時に 現行バージョンのダンパー仕様に変更してもらいました。 新しい仕様の方が 小さな入力に対して以前よりも 動き出しが良くなり 更に街乗りが楽になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 13:42 ゆうすぽさん
  • TEINダンパーオーバーホール

    TEINモノフレックスダンパーのフロントのみメーカーにオーバーホールしてもらいました。 流用加工した際、ロアブラケットをダークグリーンに自家塗装してましたが飛び石とかで傷が目立ってきたのでついでに再塗装してもらいました。 このシリーズは通常のテインカラーより濃いグリーンなのですが同色で再塗装は出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 23:57 フカメンさん
  • 足回りオーバーホール&リフレッシュ!!

    ラルグス補修部品 Spec S用 オーバーホールショックカートリッジ (画像ないけどリヤも含めた1台分) ダストブーツも新調 ラルグス製のショックを選んだ理由は下記項目にて組み合わせるスプリングに合わせた全長で底づきしないから。(ブリッツ製はF200mm R170mmスプリングに合わた設計の為シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月1日 10:13 【リベラル】さん
  • 車高調OH

    ポッキリ折れた車高調をOHに出しました。 まず、付属部品を外しとかないと別途工賃(一本あたり2000円位)かかるらしいので、ばらせる所まで分解します。 この状態でショップへ持ち込み。 1週間ほどでOH完了、戻って来ました♪ ショップの人も驚いてましたが、何故か4本ともダンパーが新品になって戻って来 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月30日 21:49 おでら。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)