スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • リアキャリパーOH 社外ピストンについて(CPT-43)

    ※※「それっぽくハマったよー」の記事であって「問題なく使えるよ~」という記事ではないのでご了承ください※※ まず完成した状態をば。 HT81Sはここ最近でめっきりリアキャリパーの出品などが減ってしまい状態のいいピストンを探すのは至難の業です。おまけに純正は片側2万オーバーだし部品屋さんは互換品の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年11月26日 03:46 ひろポソさん
  • 第2回ブレーキキャリパーオーバーホール

    先日やったばかりなのにまたまたキャリパーオーバーホール。 赤く塗ったキャリパーは中古で購入してたもの、おじさんには少し派手なので車両から取り外したキャリパーをオーバーホールして取り付けることにします。 コンプレッサー無しでキャリパーの分解しようとすると困るのがどうやってピストンを抜くのか、そこで使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月14日 22:31 スイカ丸さん
  • RキャリパーOH

    リヤ用はシールキット(Miyaco TP-124)です(写真右側) こちらは2017/1に追加された商品らしく、純正55880-68L00に対応しています ガイドピンブーツも付いているのでお得? パーキングブレーキワイヤを外すのに一苦労です。サイドブレーキレバー側でゆるゆるにしてもかなり力入れない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月5日 15:42 スズオタさん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    スイスポのウィークポイント 熱でダストシールが破れやすい 前回 破れた時は 中古キャリパー自体を購入してアセンブリー交換したんだけど・・・ また破れたので とりあえず 前に破れたやつのOH実施 ブレーキホース外して キャリパー裏側からエア圧かけてシリンダーを出すんですが、結構圧力が必 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月8日 18:43 Fisherさん
  • フロントキャリパーオーバーホール その1

    フロントキャリパーオーバーホールに必要な部品たち。 写真上 シールセット,ピストン 55830-63J01 写真下 ブーツ 55201-68L00 写真には写っていませんが ワッシャ(10x15x1.5) 09161-10009 バンジョーからのフルード漏れを止めるため、クランプを調達。アストロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月26日 15:41 BP5Rさん
  • リアキャリパーのピストンを交換

    23年12月の車検時にリア右側のキャリパーからフルードが滲んでいることが分かっていました。やっと重い腰を上げて交換を実施しました。 写真のようにパッド当たり面がかなりさびてしまっています。 今回は左右のキャリパー共に車体から切り離して交換を実施しました。 写真左が車両左側、右が右です。やはり右キャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月17日 15:51 YASUAKIさん
  • ブレーキオーバーホール(リア編)その1動画あり

    後に出しますが、シールを破損するチョンボをやってしまったので、エアブローなしの方法でやりました。 こちらの方が簡単でした。 詳細は添付のYoutubeをご参照ください。 リアもフロントと同じ要領で。 サイドブレーキの処理がひと手間多いです。 ブレーキホースは万力で挟んでおけばオールOKです。 リ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月7日 19:37 のっち@ZC33Sさん
  • リアキャリパー オーバーホール【1】

    パッドを面取りしてもやたらキーキー鳴くし、バックする時にブレーキを踏むとカチャカチャ音が鳴るしで、 そろそろオーバーホール時かと思い、 交換していただきました。 サーキット走行で一気に劣化させてしまった可能性も・・・ 社外品が見当たらなかったので、純正品です。 ピストン 品番:55890-68 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月9日 22:21 ace22600さん
  • マスターシリンダ用シールキット調査:その③

    その②に書きましたように、スズキ株式会社に見放されてしまったので、自分で情報を集めていきます。 まずはHT81Sのサービスマニュアルから。いくつものシールで構成されています。 倍力装置とM/Cがセットになった中古品を入手して分解しました。 S/Mの図の順番で並べてみました。 倍力装置のラベルです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月3日 01:17 チャックさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)