スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイール塗装剥がし

    前シリコンオフ吹きかけて擦ったら古い塗装が溶け落ちてしまった現象を利用してラバー塗装を剥がします。 剥がす前。 2人で3時間程粘ってこれです。 ピッカピカです🙆‍♀️ あと3本残ってるなんて🥲 心が折れたのでまた今度!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月30日 12:57 ちぇだーちーずさん
  • 純正ホイール再塗装(失敗)

    純正ホイールはマットホワイト塗装してました。 で2年ほど経過したので汚れ落として綺麗に塗りなおしたいなと! 使うのは前回同様のAZラバーペイントマットホワイトです! これ洗う前です。 塗装が剥がれるのが怖くてほぼ洗ってませんでした。 ブレーキダストの汚れが酷かったですがホームセンターに売ってるダス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 23:22 ちぇだーちーずさん
  • 【STAY GARAGE】zc32sを弄ろう#4

    前回からかなり日数がかかりました。ネットで入手したCX-5 純正ホイールをマツダのアルミニウムMで塗装したその後の工程です。 冬場の間に色々揃えました。zc33sのセンターキャップ。サイズは56mm。54mmと表記している出品者も居ましたが爪の部分込みなのかなと。流用ですがバッチリハマりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 21:39 暴れん棒さん
  • ワイトレ塗装

    5年近くも経つと特に側面のローター側が電蝕により汚くなっていたので塗装することにした。 側面のみペーパー掛け、ホイル&ローターの当たり面は砥石掛け 水洗い乾燥後、シリコンオフでマスキング ホイ-ルカラーのシルバーがあったので塗装。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月18日 23:51 e_usomajiさん
  • ホイールダイヤモンドコーティング施工

    ウレタンつや消しクリアスプレーでマット塗装したアルミホイールです。 経験上、マット塗装のホイールにはガラスコーティングが好相性です。色味が良くなり、汚れが付きにくくなります。 以前クロスポロのアルミホイールをマット塗装した際はWAKO'Sのバリアスコートを愛用していました。 今回は、評判のよかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月7日 00:30 getychonさん
  • ホイール マット塗装

    夏用に新品で購入したホイール シュナイダーSTAG 17インチ7J+48 カラーはストロングガンメタです。 自分はホイール色はマットカラーが好きです。 ストロングガンメタを活かして、マットクリアでつや消し化してみようと思います。 マスキングします。 今回は下地を荒らす作業は省略します。 新品ホイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月28日 15:41 getychonさん
  • ホイールキャップ 塗装

    夏用に購入したアルミホイール、シュナイダーSTAGのホイールキャップはキラキラしてちょっと安っぽい印象。 今回、ホイール自体をマット塗装するので、合わせてホイールキャップもダーククローム化&マット化します。 サイドはマスキングします。 ①ミッチャクロンで下地を作って ②タミヤのプラモ用クロームスプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月28日 15:27 getychonさん
  • 純正ホイール塗装(追記)

    (本整備手帳は、先日投稿した際に新たに別車両を登録してしまい、そちらに投稿していた物を削除して、こちらに投稿し直したものです。あちらの投稿にいいねを押して下さった皆様すみません) 先日、純正ホイールを塗装しましたが、センターキャップにもひと手間かけます。 まず、センターキャップのSマークだけにマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月9日 00:24 kurekuretakejaさん
  • 純正ホイール塗装(その2)

    クリアの吹き付け。 2液ウレタンは初めて使います。 どんなものかと思いましたが、使った感じは普通のクリア塗料と変わらないかな。 使い切りですので、3~4回吹き付けました。 やってしまいました。 見事に液だれ﹍ まあ、素人仕事ですので諦めます。 なんだかんで、できあがりました。 まあ、そんなに近づい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月31日 21:15 kurekuretakejaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)