スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ZC33S 足回り調整

    私のタイヤは225/40R18で純正より一回り大きいです。 4人乗車するとタイヤがリアフェンダーと干渉するので215に変更してみました。 タイヤ交換はいつものVORTEXさんで! 暑いから日陰で休憩~♪ リアフェンダー内を見るとフェンダーカバーの固定ボルトが出てました。 こいつが干渉の原因と推測し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月23日 14:52 みっく~さん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け動画あり

    ワイドトレッドスペーサー取り付けです。 ハブリングサイズ間違えて加工して付けました。 詳細はYouTubeにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 20:32 エンジーさん
  • ワイドトレッドスペーサー取付動画あり

    RRPワイドトレッドスパーサーを購入しました。 取付します。 ぼっちで取り付け ブレーキディスクにドライバーをぶっ差す? いや、ギアを1速に入れる? 果たして? 重い2.1Kgもある。 完全にパワーロスになる。 しかし…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月30日 19:57 raulecreusetさん
  • ホイール交換!

    ホイール変えました。 前後共8J+35 タイヤは純正ポテンザで良い感じに引っ張り フロントは目測3度ぐらいのキャンバーで余裕のツラウチ リアはR'sキャンバーシム大盛で若干のアウトリップ リアこんな感じ(わかりにくい) 引っ張り具合はこんな感じ(わかりにry) 楽勝でビードは上がりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年8月24日 14:52 みむっちゃんさん
  • タイヤ面調整

    私のスイスポはフロントタイヤは左右で約5㎜のズレがありリヤタイヤは約3㎜のズレが有ります。 此のズレは鈴木自動車の工作精度の低さが原因なのでどうにもなりません🙅‍♂️ 因みにフロントは左側が右側より5㎜出ていてリアは逆で右側が左側より3㎜出ています😩 フロントはメンバーボルト🔩にカラーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 17:20 デンジャーマンさん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    ※必須事項 ①平坦な場所で作業します。 ②パーキングブレーキが引いてあるか確認。 ③後輪を左右同時にジャッキアップする時は、後輪の左右のブレーキキャリパーにパーキングブレーキの制動力が掛かっているので、パーキングブレーキの効力が失われて車が動き出します。車が動かないように前輪のタイヤの前後に必ず輪 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月18日 01:36 せみはっちさん
  • ツライチを狙ってスペーサー取付け

    純正ホイールでこのツライチ具合にしたくてワイトレを取付けしました。 ワイトレは前車から使っているのを使用。 ナットを新調しスペーサーの固定に使いました。メッキ処理も綺麗にされてて、なんと言ってもワイトレ付属のより舐めにくいのでコレ フロント取付け前 フロント15mmスペーサー取付け リア取付け前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 17:40 マルゲリータさん
  • フロントハブボルトロング化

    https://minkara.carview.co.jp/userid/132878/car/2968227/6408325/note.aspx コレを勝手真似てハブボルトロング化しようとしたのだけれどドライブシャフトナットが外れない。笑 200nの締め付けらしいけど556を吹いてもフリーズル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月31日 17:19 otumaraさん
  • ワイドなトレッドなスペーサーの取り付け!

    フロントに15mmのワイトレ入れました。 協永のハブ付きの高級品です。 実質8J+20になります。 びふぉー あふたー 完全にハミタイなので無理矢理フェンダー引っ張り出しました。 こんな感じ(前から) こんな感じ(後ろから) きっと、たぶん、恐らく、8.5Jの+35〜40なホイールが丁度エェと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月27日 20:00 みむっちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)