スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • カーナビのオープニング画面変更

    ナビのメーカーや機種によってオープニング画面を変更できるもの・できないものが結構分かれているようですが、最近装着した彩速ナビは変更できるようなのでやってみました。 まずは取説に記載の要件に沿って画像を作り、SDカードに保存します。 画像にαチャンネル(透明度に関する情報)が含まれているとエラーを吐 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月19日 17:16 眠れる山のせーらさん
  • MRZ09用動画作成。

    ナビ MRZ09はSDカードに入れた動画が再生できるので、作成方法をば。 使用するソフトはXMediaRecode 形式は画像のように プロファイル カスタム 形式 MP4 ファイル拡張mp4 コーデックMPEG-4 AVC/H.264 音声コーデック AAC 次に下のクロップ/プレビュ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月4日 20:27 H_I_D_E★さん
  • 走行中の対策

    走行中もテレビが見れるように小細工をします。 まずは赤いガーニッシュを剥がします。赤いガーニッシュの左の端に内張はがしを突っ込んで少し浮かせればあとは端からめくる感じで外していけます。 傷つけないようにマステで養生を。 二本のネジを外します。 ネジの内側にあるクリップを外すようなイメージで手前に引 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月13日 20:42 ZAKU06R2さん
  • ステアリングリモコン移設

    サイバーナビのステアリングリモコンを当然ハンドルに装着していたのですが・・・めっちゃ邪魔です。 で、ステアリングのこの位置に移設しました。 カバーに穴をあけ、ステアリングリモコン固定のベルトを通します。 固定ベルトを絞ってステアリングリモコンの台座をしっかりと固定します。 ハンドルに接触しない位置 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月15日 22:20 Naruyaさん
  • 純正ナビ 地図データ更新

    2022年10月19日 更新。パナソニック スタンダードプラス8インチナビ。 地図データ無料更新なので、アプリよりダウンロード。今回は時間短縮?で部分更新に。 これが最新なのか、わかりませんが、2022年08月版と表示されています。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月24日 10:13 プトレマイオス3さん
  • AVN-Z03i、オープニング画像変更

    ──この画像、変えたいな。 そう思ったのが事の発端。早速変えていきましょう。 作業開始は深夜1時過ぎ、楽しみですね。 ナビは「AVN-Z03i」、車両はZC32Sです。 まずはSDカードを用意します。「音楽」と書かれているスロットに、画像を保存した物を差し込むことで読み込みが可能となりますので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月26日 03:36 Kiyoshi_knさん
  • 全方位モニターのボディカラー変更(白→青)

    ディーラーに法定1年点検の際に、純正の全方位モニターに映るボディカラーを初期設定の「白」から「青」へ変更をお願いしました。 【Before】 愛車は青なのに何故に白のスイスポ? トヨタの純正ナビでは、自分自身でナビの設定画面でボディカラーの変更ができるらしいのですが、スズキ純正ナビではできません ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年11月14日 16:29 さかもとらとらさん
  • ステアリングリモコン対応にした!

    今までステアリングリモコン使えなかったので使用できるようにしました。 画像は配線図のみです、 KENWOOD製のナビなのでKNA-300EXを使用しました。 これでナビを触らなくても音量変更できて楽になった(^◇^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年7月22日 23:34 M元_ytさん
  • バックカメラの追加

    ナビは付いていますが、バックカメラが無い状態でした。zc32sでは通常、トランクリッドの下面に付けるようですが、なんとなく可動部に付いているのが嫌だったので、ナンバープレートのネジ共締めタイプにしました。ネジ穴に直接ねじ込むタイプもありますが、このスイスポはナンバープレートにギミックがあるので対応 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月1日 18:56 のん☆tymさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)