スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオ設定

    ナビのオーディオ設定をしました。 納車してから約半年経ちましたが(笑) スズキ純正のケンウッド製8インチナビになります。 フロントスピーカーはケンウッドのXS1703 リアスピーカーはスズキ純正 設定①~④ 設定⑤ 設定⑥ 設定⑦ 設定を弄っただけで音が鮮明になった気がします。(低音と高音がはっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 22:43 Shirokumaさん
  • ふじ-4-135 TW不具合 勃発編

    2022年12月29日(木) 30日のプチオフで、 TWパパッシブ調整後の アッテネータ調整するのに 少し鳴らしこんでおく必要があります! ふじっこNight開催♬ ずぼライフも完璧♬ 視聴しましたがとにかく酷い! やべぇっす・・・ もう、我慢ならない! ミッドバスアンプゲイン調整! 禁断の上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 11:32 ふじっこパパさん
  • ネットワークモードの音域カットオフ設定

    スタンダードモードからネットワークモードに切り替えた事で、各スピーカーごとの音域設定が細かくできるようになりました🔊 自分好みの音にするのはなかなか時間を費やします♫ LOUDNESSとかの各種設定も絡んできますので悩みだすと沼確定です(;´Д`) ちなみに私はLOUDNESSをHIghに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月24日 22:17 zx11momoさん
  • カーナビのオーディオ実験4【まとめ】

    アッテネーターの取付 ツイーターのミッドの音量を合わせます。 聞き比べてT型アッテネーター-3dBに決定です。 全部三角に入れます。 【今回実験でやった事まとめ】 [レベル1] (1)地図の処理で忙しいナビのプレーヤーを別にする。 (2)スピーカーをちょい良いのにする。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月19日 23:23 whiteswitchさん
  • カーオーディオ不具合調査

    アンプを繋いでいるときに、なんだかスピーカーの音がおかしいところが発覚し、色々と点検したのですが、どうも絞り切れないので、一つずつ潰していくことにしました。 他の社外アンプとNV350で使っていたヘッドユニットを引っ張り出してきて、12V安定化電源に繋いで音出し。 これはこれで問題なしということが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 13:49 kygadofcさん
  • Androidカーナビの設定 TS10

    WiFiのパスワードが保存されず、起動する毎に毎回入力しなければならない状態だったので解決策がないか調べてました。 買ったときに入っていた説明書にある「AG11」という名前では何も情報がなかったのですが、画面に表示されている「TS10」がモデル名のようです。 SoCは「UIS7862」です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月22日 09:17 kerolixさん
  • デザインアンテナ再設置

    写真を撮っても分かりにくい微妙なズレを直すので、洗車(最低でも水で洗い流して水滴の拭き上げ)。 まぁ、コイツを装着したのが残雪煌めく2019年3月だったんだ。接着面の脱脂と加温が良くなかったし、春を告げる雨にも苛まれて適当に仕立てたのが悪かった(整備手帳にすら上げていない)。 アンテナの後ろ半分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 20:57 vanqu186さん
  • キックパネルツィーター

    ツィーターを取付け ピラーに付けてた時は耳が痛くて音量MAXにできませんでした。 ドアスピーカーはガンガン鳴るのに・・・ ピラーのツィーター跡はカーボンカッティングシートで塞ぎました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 12:06 マルゲリータさん
  • PRS-D800取り付け その2 ゲイン調整編動画あり

    取り付けして、1日は基準ゲインの2Vあたりにネジを向けて、それはそれでよかったんですが、その夜にへんな調整をしてしまい(具体的にはバランス調整のために左右のレベル差やイコライザーを設定したまま弱めに設定してしまった)、定位が行方不明になったり中音域がぼんやりしてしまったので、これはイカンということ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 00:45 oka-p.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)