スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • リアピラーガ―ニッシュ塗装

    以前がら樹脂ガ―ニッシュの白化が気になっていて、カーボン柄を貼るつもりでいましたが、モンスポ限定車S×Sの同色ガ―ニッシュを見てツボりました。 純正色に自家塗装開始。 樹脂素材への塗装は剥がれやすいので、下地は入念に行いました。 1)400番の耐水ペーパーで丁寧に足付け。 2)洗剤を使ってしっか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年5月8日 14:04 m.oyaji 隊長さん
  • リアドアノブ マッドブラック塗装

    Cピラーに続き、リアドアノブをマッドブラックに塗装しました。 右リアノブ リアドアノブを外しました。 Cピラー内側カバーをはずして、ブチルでとまっているビニールを途中まではがします。 固定されている金具を外します。 ドアノブでドアを開閉する金具なので、ドア内側のレバーとつながっているので金具が元の ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2021年4月18日 17:48 富久福さん
  • ピラー部品塗装

    作業前の状態です、各オーナーさんが色々おっしゃっている様に樹脂部品が燻んでザラザラになってます 先ずはパネルを外します。外す時はドア側から外していきます 外した後の汚れは綺麗に掃除して、コーティング剤等を塗って綺麗にします。 外したパネルを600番で綺麗に磨いていきます 磨いたパネルにプラサフを3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月17日 16:59 ヨッシー1967@じいじさん
  • ヘッドランプガーニッシュ塗装劣化修理(215,059km)

    車を購入して10年経過しましたが、純正オプションのヘッドランプガーニッシュ(運転席側)のクリア塗装がはがれてきてしまいました。 ヘッドランプガーニッシュは既に廃盤となっており購入もできないので、自家塗装します。 使用したスプレーはこれです ・ホルツのZRZ(この車の塗装色) ・クリア塗料 ・ぼかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年11月12日 16:49 エルスポさん
  • 車の底防錆コーティング

    降雪地域に住んでいるので、塩カル等の影響により、もう錆がかなり進行しているとは思いますが… 先日2回目の車検、納車から5年の節目を迎えて、前からやりたいなと思いつつ、出し渋っていた車の底の防錆コーティングを遂にやってもらいました! お願いしたのはタイヤ館さんですが、三菱に外注に出すと仰っていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月18日 19:39 サツコさん
  • リアウイング付近黒色化(192,340km)

    リアウイングの台座の塗装が劣化してきたため塗装してもらう事にしました。 塗装前 カーボンルーフとウイングの間の青い部分が気になっていたため、艶あり黒で塗装をお願いしました。 塗装後 ルーフからウィングが一体化したようになりとても満足です。台座の角は純正の青にしてもらい側面のつながりもイイ感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 16:16 エルスポさん
  • インタークーラーコア塗装

    展示品のインタークーラーだったので、コアのくすみが気になったためホルツの耐熱シルバーで塗装。耐熱温度600℃ ラジエーターグリルがメッシュ仕様なので、スイフトスポーツとWRCをブラックでペイントしました。 1号・2号車同様にエアコンコデンサーもブラックスチール色で塗装。 買い物車なので落ち着いた仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 19:52 K 田さん
  • フォグランプカバー自家塗装

    スイスポのフォグランプカバーは経年劣化で白化してしまうと聞いておりましたので、白くなる前に白く塗ってしまおう作戦です。 ヤフオクで左右セットの中古を購入しHoltsのスプレーで仕上げました。交換はバンパーを外さずに出来ました。 前車両アルトワークスでも同様に塗装しましたが、今回もいい感じに仕上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月17日 17:30 hayato@ZC33Sさん
  • リアドアノブとCピラー塗装 その1

    リアのドアノブとCピラーをいつもの車屋で注文しました。 リアのドアノブの番号ですが、 運転席側は「82830-52R03-5PK」 助手席側は「82840-52R03-5PK」 となっています。 価格は4900円/個でした。 裏はこのようになっています。 Cピラーの番号ですが、 運転席側は「771 ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 1
    2019年9月13日 22:03 Zackey(ザッキー)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)