スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • 空力デバイスの追加装着

    1日目:SEIWAのエアロフィン(スクエアタイプ)をBピラーとリアサイドバイザーに取り付け! ※効果を確認するため、部位毎に装着日を変えています。 尚、こちらの商品をフロントドアバイザー前方にも貼ってみましたが、曲面で暫くすると浮いてくるためお勧めしません。 〈装着場所①〉 リアドアのサイドバイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月20日 11:30 三代目レッドスターさん
  • みん友さんへサンラインレーシングリアアンダーフィンの取り付け方!

    まずはリアタイヤを外して仮合わせしてフィッティング大丈夫なら両面テープとビス2本で赤丸印の位置に固定する…!!! 後はしっかりシリコンオフスプレーなどで脱脂をしてから強力両面テープでしっかりと貼り付け!!! 両面テープを貼り付けてから24時間は洗車しない方が良いです!!! たまにフィッティングが悪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月16日 20:49 luckybirdさん
  • サイドステップクリップ交換

    純正のサイドステップを外す際に 爪を割ってしまったので、新しく 部品を取り寄せて交換しました。 こちらが割れたクリップになります。 タイヤハウス側のものです。 一箇所爪が割れていますね。 こちらは2箇所も割れているので、 これではガタガタですね。 サイドステップの先頭側の一つ目も この小さい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月7日 16:12 クロちゃん@ZC33Sさん
  • サイドアンダーパネル交換

    事故で破損したので交換しました。 左側のみ交換です。 カバー,エンジンアンダサイド,レフト と言うそうです。 価格:約4,000円 ここのパーツです。 クリップがあるので外します。 下にもあります。 ここはタイヤを外さないとアクセスするのは厳しいです。 自分は無理やり取りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 21:42 ace22600さん
  • フロントバンパーロア 交換

    事故で破損したので交換しました。 まぁそうそう交換するものではないです。 品番:72460-68R00 アブソーバ,フロントバンパロア と言うそうです。 価格は約8,000円です。 ここのパーツです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 21:36 ace22600さん
  • 君のサードステージは・・・

    Aピラーパネルを密林で購入。 ファースト セカンドとくれば サードステージ(中国製) テープは付属(ジェルっぽい透明) テープを貼り終わったら こんなに余った。 接着力はありそうで水にも強そう しらんけど・・・ パーツクリーナーで脱脂洗浄。 テープとの格闘勃発。 しっかり圧着して完成。 問題なく取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 18:54 jazzkaさん
  • 君へのSECOND STAGE

    前回リアハンドルカバーとCピラーが ファーストステージ(タイ製)なら 日本はセカンドステージ。 日々劣化する樹脂パーツをごまかすw 脱脂 付属のプライマーを散布 膝と手で圧着。 苦労した点はテープを剥がした保護テープが静電気で手から離れない点。 ピンセットやハサミなどで摘んで捨てましょう。 左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 18:41 jazzkaさん
  • 泥除け取り付け

    前 ~取り付け後~ 前 取り付け作業開始。 写真付き取説を見ながら作業すれば 難しくありませんので 詳細は省略します。 後 ~取り付け後~ 後 取り付け作業中。 ブラケットがしっかりしていて 強度は高そうです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月17日 14:08 えんやとっとさん
  • 傷隠し

    先日の雪道アタックの後、洗車をしたら目立つ飛び石傷を発見💦 左前の未塗装樹脂バンパーに白い傷🫠 隠そう👍 ステッカーは微妙だし、色々考えた結果、多少の空力効果も期待してボルタックスジェネレーターみたいにしようと、こんなのを購入😊 左右で高さと位置を合わせて付けてみました。 前に2個ずつ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 18:51 Sgt.Nyanko33さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)