スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト磨き「おふろのルック みがき洗い」

    皆様のご投稿を参考にさせて頂き、「おふろのルック みがき洗い」で曇ったヘッドライトを磨いてみました。 before かなり曇っていて、眠そうな目になっています。 after 目がぱっちりしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月24日 06:43 kashi0118さん
  • ヘッドライトの研磨、コーティング

    かなり、クリアが剥げています。 運転席側も、同じです。 マスキングをして、1000番の耐水ペーパーで、研磨します。黄色っぽい汁が出なくなるまで、磨きます。 1000番で、研磨したあと。 実際には、もう少し研磨して、均等に白くしています。 3000番 トライザクトフィニッシングディスク(名前がかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月13日 11:32 クマごろ@雨男さん
  • ヘッドライトをポリッシャーで磨く。

    現車確認の時から気になっていたヘッドライトのくすみですが、納車してからピカールで磨いてみたらレンズ表面の汚れや黄ばみは取れましたが、くすみは完全に取れないのでポリッシャーを使ってコンパウンドで磨いてみたいと思います! ヘッドライトの周りを養生します。 メルカリで買ったアストロのポリッシャーを使いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 20:32 ゆう.zZt231さん
  • ヘッドライト磨き&簡易コーティング施行

    白内障気味のスイスポのヘッドライト…… 定期的に磨いてはいたのですがやっぱり日に日に曇っては来ますよね。 今回は作業の画像などはありません… コンパウンドと電動ポリッシャーを使用してここまでキレイになります! これにコーティングを施行しておしまいです。 反対側も同様に作業しましてこの通り。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 21:43 湘南グランマックス お兄さんさん
  • ヘッドライトウレタンクリアー塗装

    ヘッドライトが黄ばんでガサガサになってしまったので、磨いてウレタンクリアーを塗装する事に。 前回は、ガラス系コーティングを試しましたが、半年程でコーティングが剥がれしまいました。 用意したのは、マスキングテープ、耐水ペーパー#1000・#1500・#2000、液体コンパウンド#3000・#750 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月8日 13:03 大騎@パパモデラーさん
  • 曇り補修

    2年半前に曇り補修17,600円 トヨタディーラーの下請鈑金屋です。 片側は1年半で部分剥離。残り一方は2年半を経て健在。 塗料自体は曇らないし黄色くもならないが剥離するそうです。 片側施工11,000円でした。 埼玉トヨタディーラーのメニューかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 21:26 tubさん
  • ヘッドライト塗装ゆず肌リカバリー

    昨日、研磨してからウレタンクリアーを塗布しましたが見事にゆず肌になりました。 こんな感じでウインカーバルブ付近(上段)もボケボケです。 サンドペーパーで水研ぎ&ダブルアクションの電動ポリッシャーを使って磨いていきます。 まずはマスキング。 2000番のペーパーで水研ぎします。平面を出す感覚で引っ掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 10:41 ぜぐみんさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトの上部がガサガサしてきたので磨くことにしました。 今までもコンパウンドで磨いていたんですが、とりきれない部分が出てきたので今回はサンドペーパーで削るところから行いました。 #2000からスタートしましたが、削りに意外と時間がかかったので結局#1000からやることになりました。 #100 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月26日 16:58 D540さん
  • ヘッドライト磨き〼た

    先日、全身的にバフがけしてボデーはキレイキレイになったけども、ヘッドライトはなんかイマイチ。。。 ホコリ、砂なんかの汚れをを落としてから、 ピカール → ホームセンターな極細目液体コンパウンド → 先日使ったアストロ#10000相当液体コンパウンドで艶出しまで。 仕上げは例によってワコーズさんのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月15日 00:46 マシャ雪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)