スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ストレーキ撤去

    車高調導入後しばらくそのままでしたが、見た目純正の割にズリズリ擦って恥ずかしいので撤去 作業は色んな方が載せているので省略 ビス3本だけなので一瞬 ついでに右フォグの光軸調整もしました。 撤去前後の違いはよく分かりませんでした。気持ち燃費が悪化したような気がしますが誤差の範囲です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 01:49 [F]さん
  • ドアミラーウインカー点滅可視化

    他の方がされている、ドアミラーウインカーの 点滅可視化をしてみました。 用意した物はダイソーのクッションゴム、これひとつ。工具も何も要りません。 ドアミラー端部を脱脂して、ウインカーレンズにクッションゴムがほんの少し重なるようにして貼り付けます。 貼り付け後、車内から見るとこんな感じ。 そしてウイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年11月2日 20:55 プレアデス0621さん
  • ヘッラ液ダレ

    納車から7ヶ月、持病らしいヘッドライトの液ダレが出てました 聞いたらすぐ再発するらしいので殻割りウレタンクリアーがいちばん良さそうですが...そんなテクは無いのでどうしたものか...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月10日 00:10 ただのひ「と」さん
  • フロントウィンカー交換

    純正はこんな感じ。 特に悪くはないが… LEDにすると点滅時のぼんやり感が無くなってしまうのでステルス球にした。 かなり引き締まった顔立ちになった。 そしてめちゃくちゃ交換しやすい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月25日 15:03 純正教頭さん
  • NOBLESSE アイライン

    このアイラインはセンス抜群ですね。 しかも車検対応! 付けてから1年以上青空駐車で使っていますが、剥がれ等はありません。 両面テープでの貼り付け作業のみです。 顔つきが全然違いますね。 カッコいいです 引きで見るとよりアイラインがシャープで印象が変わります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 22:36 Chinu226さん
  • 運転席からドアミラーのウィンカーが見える❗️🤩👍

    ドアミラーのウィンカー…👀 途中で切れてるやん…😬💦 ドアミラーのウィンカーは運転席からだと点灯💡✨してるのが見えない😎 見えなくても良いんですが、見えると夜なんかは良いよね〜⤴️🥳♬ DAISOで買ってきた〜⤴️ 🏃‍♂️💨💨💨💨 いつものコレ❗️🤣 貼り付け面の脱脂💨 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年6月8日 14:58 ぽんちっちポンチさん
  • アイライン剥がす

    長めのテグスで、横方向に力を入れる感じ。 糊剥がしが大変。 溶剤でプラレンズを犯したくなくて、 最後は、消しゴム

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 11:54 ?ken?ici?さん
  • オープニングライトハーネス [LEDウェルカムランプ]取付け

    LEDMATICSのZC33S用オープニングライトハーネス [LEDウェルカムランプ]のインストールです。 4つのパーツに分かれています。 (それぞれパーツA、B、C、D)とします。 ※ここから写真はありません(またカメラの動作が不安定になりました w) パーツAのカプラー(3極)をルームランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 18:45 hanahitoさん
  • 電気に詳しい方、ご教授お願いします

    現在、lck619の旧テールランプを装着してますが、どうやら流れるウインカーは車検もNGらしく、シーケンシャルを点滅式に変更出来ないかと考えてます😰 そこでこのような製品を見つけたのですが、lck619を分解してこれを接続すれば点滅式に変更出来ますでしょうか? ただlck619のウインカーのL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月11日 20:19 白髪のオジサンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)