スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • リアフォグ撤去

    先日車高調を入れた際にリアフォグの高さを測ってみたら、250mmを下回っていたので撤去しました! 車高調を入れたらおそらく下回るだろうと思っていたので数ヶ月前から購入して持ってました(笑) 品番の写真や外し方は諸先輩方が載せてるので割愛します。 記録用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 21:15 jota4683さん
  • バックフォグ スモークフィルム貼り付け

    バックフォグ、使うことはないのですが、この赤が目立つので、フォルツァンドさんの、スモークフィルムを貼ります。 先輩方の外し方を勉強して、フォグを外しました。 外して貼った方が綺麗になるかと。 こんな感じが、 こんな感じに。 元に戻して、完成。 濃すぎず、薄すぎず、いい感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 14:04 RRタイプさん
  • ドアミラーウインカー見える化 夜

    ドアミラーにクッションを取付てから10日以上経ちますが、やっと夜の感じを撮影しました。(^_^;) ドアミラーを横から。 左側の絆創膏型に見えるのがクッションゴム 運転席側 ガラスが反射して見にくいですね(>_<) 助手席側 右後方から撮影 左側後方から撮影 後方からも思っていたより光って見えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 13:17 黄色いパンダさん
  • ファイバー LED テールランプ V3 ブラック 流れるウインカー コーキング

    マキシングテープ貼ってコーキング塗り塗りしました。 完成!(*☻-☻*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 15:57 haru0306さん
  • ドアミラーウインカー見える化

    たまたまダイソーで透明なクッションゴムを見つけたので、以前みんカラさんの投稿を観て気になっていたドアミラーウインカー見える化をしてみました。 サイズ的にウインカーレンズと同じ様な大きさで、12個入って100円なので貼り直しも何度も出来そう。(^^) 運転席側 助手席側 写真だと解りにくいかも知れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月10日 21:07 黄色いパンダさん
  • フォグランプにシート

    しばらくグリーン。 イエロー レモンイエロー グリーン 今回は、小さくした。綺麗に貼れないのは、技術不足? アップルグリーンみたい? 基本フォグは、対向車に眩しいので、街中ではいらない。?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 19:08 ?ken?ici?さん
  • ヘッドライト磨き、コーティング

    お店にてヘッドライト磨き、コーティング施工 総走行距離290599㎞ 金額は約5500円くらいです ※写真は若干、加工しています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月1日 20:16 タカ&カヨさん
  • リアフォグ撤去

    ・使う機会が無い。 ・車高調整の幅を持たせたい。 以上の点から撤去することにしました。 作業過程は省略です。 なんとか取れました。 上げないとかなり狭いですね。 アスファルトで後頭部削れましたw ネジやクリップの類を外して最後の引き抜きが大苦戦でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月28日 13:41 ぜろちんさん
  • CFRPリアフォグプレート取り付け

    CFRP(炭素繊維)のリアフォグプレートです! 240mmしかないのでプレートを取り付けました。 リアフォグは濃霧とか視界が悪い時には必要です。 取り外したくないので。 ぱっと見分からないと思います(笑) 右上 右下 斜めから 測定中 点灯! 注)車検がこのまま通るかは検査官次第です。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月15日 18:49 【きょん♪】さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)