スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • CFRPリアフォグプレート取り付け

    CFRP(炭素繊維)のリアフォグプレートです! 240mmしかないのでプレートを取り付けました。 リアフォグは濃霧とか視界が悪い時には必要です。 取り外したくないので。 ぱっと見分からないと思います(笑) 右上 右下 斜めから 測定中 点灯! 注)車検がこのまま通るかは検査官次第です。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月15日 18:49 【きょん♪】さん
  • フォグランプを黄色

    某オクで購入。 丸く加工、今回大きくし過ぎた。 貼りやすくすため 、半分に。 綺麗に貼れない。 やり直せるのが良き。 雨の夜、 純正は、暗いけどハイビームがあるから大丈夫? ブルーもいいかも、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 09:35 ?ken?ici?さん
  • スイッチアッシ ライティング/ターンの考察

    スイスポの定番問題リアフォグ(^^♪ 本体撤去のみでOKか?スイッチも撤去が必要か?  お店や検査官の解釈で明確な答えは出ませんよね。 ですが、車検が通ったからOKではありませんよね?  これは皆さんご存じスイスポ用です(^^♪ 私が変えたのはこいつです。 品番は不明ですが、他の車種の物 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2021年3月14日 20:58 ZC34Sさん
  • リアフォグ地上高対策

    ZC33Sの車高ダウン時に問題となる、リアフォグの最低地上高250mm確保の件。 リアフォグ標準装備はありがたいですが、搭載位置的にはありがた迷惑ですw 案の定、ウチのもアウトだったので対策することにしました。 という訳でとりあえずカーボンシートを下端に貼り付けて発光部の最低地上高255mmを確保 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年3月11日 19:31 O・D・Aさん
  • 車検対策

    車検が近くなったので車高を上げないとリアフォグの高さで通らなくなる しかし、車高は上げたくない と言うことでこちらをボチっと レンズはすんなり外れます 外れた状態 外したレンズ カプラーを外すのに苦戦😅 こちらが取り付けるやつ これにカバーを付けます 完成しました 取り付けたネジ🔩がいまいちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月26日 10:01 ハス山さんさん
  • フォグレス化

    ブリザードラリーの際に雪山とディープキスを複数回行った結果。 右フォグレンズのステーとバンパー側のネジ穴が死亡しました。 左は大丈夫ですが、これから連戦ですしまた外すのも面倒なので、フォグレス化決定。 手順は今更なので省略しつつ書きます(後世のため。 バンパーを外します。 タイヤハウスのボルトと複 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月10日 12:33 久野(へっぽこコドラ)さん
  • マジカルアートリバイバルシート

    施工説明書に従い施工。 3次曲面で貼りにくいけど、貼る順番とドライヤーでどうにかシワは入らず施工できた。 ライトに比べて少し小さくてすべてが保護できていないので、カバーしきれていないところから劣化しないかが心配。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 21:15 エクスイさん
  • フォグランプカバー

    東レ製 綾織ドライカーボン。  フォグランプカバー取り付け。    取り付け前 左 取り付け前 右 取り付け完了。 両面テープで貼り付けです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月18日 18:34 274dpapaさん
  • ZC33S リアフォグランプ撤去

    撤去前です。 リアフォグの裏にあるナットを外します。写真は外した後です。 助手席側のナット上部には配線の固定パーツがあるので先に外します。 外から引っ張ってもなかなか外れなかったので、裏から押しました。 取り外したリアフォグ。 リアフォグカバーをスクリュで固定しました。 配線撤去、カプラーの保護も ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年8月10日 15:58 ぴとーかんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)