スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • リアフォグ車検時対応 裏技?

    最近2型を購入して車高を下げリアフォグの高さを気にされる方が増えてるような気がしますのでちょっとした裏技?を投稿します。 ご存知の方も多いと思いますが一応参考までに。。 車検や法定点検時のみバルブを抜いておけばただの反射板扱いとなるので車検オッケーとなります。 フォグを取ってしまってもいいと思いま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年7月26日 08:05 青月さん
  • オートライトとそれ以外の安心機能

    最近はオートライトの義務化とかでスイスポ2型もライトにオフスイッチが見当たらなくなりました。 消す機能はある様ですが… ライトスイッチをAUTOから下にひねると点けたり消したりはする事はできる様ですが手を離すと自動的にAUTO位置へ戻ります。 AUTOから上へひねると点きっぱなしになります。 こち ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2020年7月25日 06:06 こばっしーさん
  • ヘッドライトフィルム

    一人で貼るのは難しい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 19:26 浜ちゃnさん
  • アイライン取り付け

    こんにちは。 ヘッドライトアイライン取り付け。 アイライン位置決め。 剥離紙を引き抜き取り付け。 完了です。 パーツはスズキ純正です。 スーパーブラックパールを付けました。 ご覧いただきありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月3日 20:08 274dpapaさん
  • ワンタッチウィンカー回数変更~

    本日(6/29)、ディーラーに行きワンタッチウインカーの 回数を3回から4回へ変更してもらいました~ これは、コーディングになるのですかねっw 変更したいなぁっと思った理由は、ここ最近なんと無く 車線変更などをする際にもう1回位、光った方が良いのかな? っと思ったことが理由です。 画像はマニュアル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月29日 19:40 S_カモさん
  • XPEL プロテクションフィルム ヘッドライトへ貼り

    ヘッドライトの経年劣化で、黄ばんでしまうので、今回は新車の綺麗な時に、プロテクションフィルムってのがあると知って、知り合いに紹介してもらった、地元の業者さんに施工してもらいました。 (zc11は、自分でサンドペーパー、磨きなどして、少しは綺麗になるが、またすぐに黄ばんできました😣) 業者さんが言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 21:01 ナッツ33個さん
  • ビカキュウ SEQUENTIAL WINKER TAPE LED取り付け

    先日購入した「ピカキュウ SEQENTIAL WINKER TAPE LED」をヘッドライトの内側、バンパーからボンネットの縁に沿って貼り付け! 同時に「ZERO1000 ALL IN ONE HID フォグランプ」を取り付けたためフロントバンパーを外したのもあり取り付けもあっという間に完了(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 20:28 DEKI7799さん
  • ヘッドライト 黄ばみ取り

    昨夏に一度施工したのですが、外出自粛のタイミングで再施工しました。 若干ですが、黄ばみが現れてきたので、、、 ポリッシャーというものを持っていないので、電動ドリルにAmazonで売られているバフを付け、3Mのコンパウンド 『ハード1』で研磨します。 容量は大して使わないので、ネットなどで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 20:20 FDムーミンさん
  • オートレベライザーセンサーステー交換

    車高落としたのでライトの高さ調整のためにセンサーステーを交換します。 純正のステー部分を交換 固定位置を真ん中にして取付。 作業自体は簡単ですが、スペースが狭くて大変でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月29日 13:29 -みつ-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)