スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • ボンネットダンパーの取り付け

    補強、ボディー加工では無いですが、ボンネットダンパーを付けます。 ボンネット側のブラケットを付けます。 フェンダー側のブラケット付け。 まず、ボンネット側から、ダンパーをはめ込みます。 そして、フェンダー側をはめます。 ボンネットロッド(つっかえ棒)を外します。 完成です。開け閉めが楽です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月23日 19:34 tto11さん
  • アルミテープ追加

    外装に続いて何か所か追加しました。 ダンパーケース。 効果は微妙。 ホイール内側。 ホイール入れ替え時に追加したので、効果は不明。 Bピラー。 Aピラー。 Cピラーも含め、ピラー下方はフロア全体のしなりが強くなる感じで効果あります。不思議ですね。 給油口まわり。 低速トルクアップで燃費向上。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月21日 15:14 KENNY512さん
  • フレッシュなエアーを沢山取り込みたい

    BLITZの【CARBON POWER AIR CLEANER】にフレッシュなエアーを届けるには純正の導入口では少し小さい…。と言うわけで、さっそく穴を開けます。 電子カッターなんて高価な工具は持っていませんので、電動ドリルで穴を開けて、ニッパーでチョキチョキ切りました。切断面がガタガタでしたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月12日 16:41 tomexileさん
  • ボンネットダンパー装着

    まずは助手席から作業しました。 取説の画像がそうなっていたので、 その方がやりやすいのかなと 思いましたが、一人でやる場合は この方がやりやすいみたいです。 ボンネットを支えているアームの 下側の10mmボルトを外します。 ラチェットの方がやりやすいかな。 ここに付属のステーを噛ませます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月4日 14:26 クロちゃん@ZC33Sさん
  • ZC33S ボンネットダンパー装着

    ブログで書いたボンネットダンパー 早速着けてあげましょう 2か所のネジ(M8)を外してやって 付属の部品に付け替えてやります 予防策として標準のボンネット留めを 掛けておきましょう 2か所のアップ画像 上がM8、下がM10という変則構成 強度の問題かな・・・ 取付説明書に従い取付完了 下側か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月8日 11:00 マンチャン5150さん
  • ドアストライカーカバー取り付け

    整備というほどではありませんが、一応載せておきます。 AUTRADEのドアストライカーカバー。 4個で860円(税込)です 中国製なので、品質はそれなりです。 でも、つけてみると見た目がgood! これが これになります。 1個につき1~2秒くらいで装着(^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 15:57 もりちゃんさん
  • フロントバンパーの穴あけ

    以前から、フロントバンパーに、穴を開けたいと思っていたので、少し時間があったので、ナンバー外して穴を開けます。 ジグソーで、下側を切りました。 切りあとを仕上げて、カーボンシートを貼りました。インタークーラーの上部とクーラーコンデンサーが見えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月12日 19:34 tto11さん
  • シャシーの錆

    昨日、タイヤホイール交換をして、下回りを覗き込む。 シャシーブラックの一部が褐色に。 これって錆? 溶接の脇んところに多数。 溶接痕に脱脂不十分ってこと・・・ 上からクリア塗装されているので艶々。 だけどやっぱり錆? そういう苦情を見たことあったなあ。 suzukiクオリティだとか。 もしかして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 23:17 情熱開放さん
  • フューエルリッドカバー加工

    とりあえず、ヤフオクでカバーを購入しましたが FRPの1枚ぐらいの奴、自分でも出来ますが綺麗に面取りはめんどくさくて・・ ただ、完全乾燥で縮んでいた どこが上かの確認と ネジの穴の位置の確認作業 ガンメタ塗装と ビス穴を開けました モンスターのエンブレムを付けて ビスはブラックステンレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月8日 15:18 kei*不良親父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)