スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • シフトポジション調整

    一速の位置が遠いのでワッシャーを使って調整します。いわゆるM12サイズです。 ワッシャーの厚さは3mm程。 センターコンソールを外すと台座がナット4箇所で留まってるのが分かります。 ナットを外してワッシャーを以下の枚数ボディと台座の間に挟みます。 フロント左右はワッシャー二枚重ね。 リア左はワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 21:00 LOCO-PALさん
  • スイッチ場所変更

    フォグランプのON/OFF状態ランプがスイッチについているんだけど、自分の運転ポジションだとちょうどステアリングの影になるので場所変更。 ついでにスポーツ走行時によく使うEPSキャンセルスイッチも押しやすい外側に。 (なお、内装掃除してなくて汚いのでドアップ閲覧注意w 元の順序はこんな感じ。 (な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月28日 18:12 Shimさん
  • カードホルダー清掃

    過去に粘着力の強いテープでも貼られていたのだと思いますが、カードホルダーがこんなに汚かったので、処置を施すことに… マイナスドライバーで硬いものを削って、あとはパーツクリーナーを吹いてキッチンペーパーで拭いました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月6日 12:39 ただランさん
  • 左右スイッチのガタ その2動画あり

    さて、原因は特定できたので対策です。 まず、上下のみぞのガタを殺しましょう。 取り敢えず、脱脂してからマスキングテープwを貼って見ます。 オッケー全然バッチリ! でもって、スイッチケース自体も グラグラなのでタイラップ固定w これも全然大丈夫ですね。 ステアリングリモコン取り付けに コンタクト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 20:39 けんた0207さん
  • 左右スイッチのガタ その1動画あり

    スイフトさんが来てから 一番許せなかったのが "レバーのガタ"です。 過去乗って来たクルマで、こんなにガタが大きく 節度のない感触って無いよ? 新車から乗っている訳では無い& 走行距離が17万kmだからなのでしょうか? 新車から乗っている方はお教えいただけると幸いです。 という訳で、ステアリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 20:23 けんた0207さん
  • シフトポジションの変更

    まずはノーマルのシフトポジション。 見て解るように4点のゴムカラーで固定。 ノーマルは、ベースから約6.5mmのUP。 左がノーマルのゴムカラー。 右がTMのアルミカラー。 見て解るようにナットで固定する側の 高さが違ってきます。 調整前は、アルミ板でかさ上げして TMカラーとで約21mmのUP。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年6月9日 13:14 miya23さん
  • シフトマウント削り

    先日コンピュータ書換えでモンスポ行ったら削りが甘いと指摘を受け?再調整 とりあえず外して棒ヤスリでガッツリ削り直し!穴が空きました このくらい、5mmくらい? これで擦れる事は無くなった!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月29日 13:39 かわてぃさん
  • 自分好みの位置調整

    シフトレバーの高さですが、 上げた方が使いやすいと感じたので 固定できる限界まで上げて見ました。 バーの長さで変えると、 ストローク量が増えるだけなので ベースを持ち上げ。 (ワイヤーですから通用します) とりあえず手持ちの部品を使ってます。 決定したら変更予定。 ノギスを当てる位置は変わりませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月23日 10:51 miya23さん
  • シフトポジションの最適化

    ホントに何だかんだありましたが、 このシフトノブを使う事にしました。 全長---59mm 直径---48mm 重さ---196g 試しに使ったレイルの棒状シフトノブ これを使って横から押し出すように チェンジする感じが良くて忘れられない。 ただし3速⇒2速のダウン時は、 上を掴まないと上手く出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月4日 19:29 miya23さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)