スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ファンシュラウド 交換 その①

    冷却水の交換時期が近付いてきたと言うのと「夏」と言う季節も考慮して、普通に交換するだけでは面白くないっと勝手に思いました(>_<) 冷却水を抜くならせっかくだし…とシュラウドに手を出してしまいました(゜o゜) これが純正のファンシュラウドです。 これを交換していきます。 まず交換する為の前準備 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月22日 23:02 ギンスポさん
  • ヒートエクスチェンジャー撤去

    純正オイルクーラー、水冷オイルクーラー、ヒートエクスチェンジャー。 色々な呼び方があるみたいです。 これを外していきます。 ヒートエクスチェンジャーを外します。 オイルクーラーの隙間や下から比較的簡単にアクセスできますが、工具の選定が大事です。 脱脂してセンターボルトを立てます。 SSTを使いまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年10月12日 17:53 ユータ・スクライアさん
  • バンパーメンバ加工(HKSインタークーラー用)

     HKSインタークーラー装着作業に伴いバンパーメンバを加工しました。  その作業の詳細です。  ホーンやステーなど、メンバに装着されているパーツを外します。  現物あわせをしながら、切断箇所にケガキ線を入れます。  加工に使う工具はハンドグラインダーのみで、鉄鋼用切断刃とペーパーホイールを使用しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月19日 19:10 mkt33さん
  • ウォーターポンプからの異音動画あり

    エンジン停止時に変な音がしていたので、ディーラーさんで見てもらったら、ウォーターポンプからの音らしく、正常じゃないので交換してもらいました。 2021/09/26 走行距離7,058km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月26日 22:57 nobu32さん
  • GReddy オイルクーラーキット スタンダードタイプ

    GReddy オイルクーラーSTD スポーツ走行するなら必須アイテム! 車名にスポーツが付いてるのに、オイルクーラーが付いてないのはおかしいですよね(笑) 付属のステーを使って車体フレームに取り付け。 ゴムマウントは、コア側を最低でも5mmはカットしないとコアに当たってしまいます。 オイルフィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月12日 19:34 noriftさん
  • 外気導入エアダクト

    夏が近づいてきてたので、熱ダレ防止のエアダクトホースとりつけました! 今回購入したのはこれ! Amazonなどで安く出ているファンネル付きのものです。 SABなどでうっているジュランのやつはファンネルだけで3000円以上するのに、これはファンネル2個+ダクト、ホースバンド、ステーなどついて200 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月20日 18:11 よしだ(25)さん
  • オイルクーラー取り付け R32GTR用からZC31Sへ

    ヤフオクで入手したAN10用のオイルライン取り出しつきのブロックを使い長さを測りステンホースを切ります。ブロックにサーモは付いていません。リビルトしたR32用は古くサーモが別体なのでブロックが安く済みます。(3000円ぐらい) 雪が降ってきたので画像はありません。 コア9段にあわせてブラケットを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月24日 22:40 スカイ(SRF)さん
  • オイルクーラー取付

    まず、取説通りにバンパー等部品を外します。 オイルクーラー本体にステーの取付。 ラバーマウントボルトの先端をカットするよう書いてありますが、道具が無い為2ミリのワッシャーを挟んでコアに当たらないように対応。(カットさせるんなら最初から短いのになぜしない?) オイルクーラーを車に仮付け。 取説ではア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月11日 22:04 ヒロ・ファンフレディさん
  • 水温センサーとホース取替え(モンスター磐田店)

    モンスター製の 水温センサーから 冷却水漏れ (もう1年以上 センサー繋ぎ目からの滲み出たのが固まって…それ以上は、漏れませんでしたが) 一昨日 (6月29日) モンスター磐田店さんに 持ってきて対策してもらい 帰宅後に少しセンサー繋ぎ目から滲み出て 昨日の 兵庫県 明石市の自動車屋さんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年7月1日 10:16 運び屋.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)